【ネタバレあり】真綿の檻のレビューと感想(103ページ目)
- タップ
- スクロール
- 少女漫画週間24位
2026/01/07 10:00まで 本作品の 1~ 18話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 72話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
共感
主人公にほんっとに共感の嵐!
いずれ親に介護が必要になったら真っ先に呼ばれると思う。扱いの差ってずっと心に残るから正直クソって思う。by 6v6t-
1
-
-
5.0
田舎あるあるでした。
田舎の家に生まれた長女。
弟のご長男様は大事に大事に甘やかされ、好き放題して立派なバカに育った。
ふんだんにお金をかけて育てた長男には老後の面倒を頼まず長女に依頼。
長女の結婚相手や仕事なんかお構いなし。
まさに先月のお盆休みに帰省した私でした。
高校時代は男の子と帰ってただけで、近所から親に通報され、世間体が悪いと別れさせられた。
県外の大学に進学したいと言えば、弟に金のかけるから無理だと。
車買ってやると言われ、結局反故。
卒業して県外に就職したら、親不孝者。
お前だけ逃げてと母に罵られた。
総合職で頑張って働いても、自分と同じパートとしか思わない母。
老後の面倒もあるし、帰ってきたら?
仕事がない?選ぶからでしょw
若い人は遊ぶところ欲しくて都会に行くと伯父からも言われた。
勉強しろ!勉強しろ!と学生時代に言ったくせに、スーパーのレジバイトと総合職の区別もつかない。
どれだけ頑張っても、あの田舎で貧乏な相手に嫁いでスーパーでレジ打ちしながら子供3人産むのが親孝行。
滅びればいい。by つなあらなみ-
13
-
-
5.0
まさかのどんでん返し
最初は主人公夫婦に何か問題があると思いきや!
家族それぞれに問題ありじゃん(´⊙ω⊙`)
最後まて読んでやっと意味が分かる漫画だった。by ゆうゆうゆいか-
0
-
-
5.0
一つ目のエピソードは、6話まで。
とりあえず、長女の人間ができていたのでハッピーエンドになりました。甘やかしたら弟は残念なことになってしまいました。
6話以降はちがうお話です。by asukario-
1
-
-
5.0
うわわ
すごいなー、そんな昭和な旦那いたら今の時代、即離婚だよね。
どうして昔は女の人ばっかり耐えていられたんだろう?by しーこ2021-
0
-
-
5.0
面白いです
見方が変わると、一つの事実が全く違うように見える~!と、ちょっと衝撃的でした。少ししか読んでませんが、色々ありそうで続き、気になります!
by ちゃーすけママ-
0
-
-
5.0
面白い
一話目でちょっとゲンナリしちゃって読むの躊躇いましたが他の人のレビューで読んだ方がいいって書いてあったので読んでみました!とっても面白かったです。身近にある話を登場人物それぞれの視点で描かれていてとても深い良さがありました!
by みよてぃ-
0
-
-
5.0
うちの母も
うちの母も男尊女卑がひどく、兄ばかり大事にされ、私は親戚の前でこき下ろされることが多かったです。
家を出て毒親から解放されてから、実家に帰りたいと全然思わなくなりました。
自分のしたことは、いつか自分に返ってくるなぁと共感できる作品でした!by かなぶん0530-
0
-
-
4.0
何となくで読み始めました
どんなかなと思い読み始めました、それぞれの家族の勝手な思いや事実と真実は違うもんだなと。意外と現実にも有りそうなのかな~
by ちーちいおー-
0
-
-
5.0
是非全部読んで!
はじめはわからない夫婦関係、家族関係。はじめは、なんかモヤモヤしてましたが、全部読んで見て『なるほど!!』すごく良かったです。
by しーちゃん★-
0
-
