みんなのレビューと感想「女帝」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 - ページ
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
昭和のいやらしい雰囲気を味わえました
実際には平成なんでしょうが、私は昭和っぽく感じました。(けなしているわけではありません。)
最初に「ネオン蝶」を読んで、そちらのレビューを見たら、この「女帝」と比較している方が多かったので、こちらも気になり読んでみました。女帝に比べてネオン蝶の主人公は意思が無い、とかそういう事が書かれていたように思うのですが、確かに女帝のあやかは、九州の生まれで気性が激しい感じや、母子家庭で辛い経験をしたということはわかりましたが、それに比べてネオン蝶の主人公がはっきりしないとかは私は特に思いませんでした。同じ作者の似た雰囲気の作品だな、と思いました。by ミススワン- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
時代を感じる
昭和感満載のストーリー、絵です。
絵がごっつくて眉毛と鼻が立派。
女性が男性顔に見える時もあるし、登場人物が似ていて見分けがつきにくかった。驚く時の顔のリアクションも濃くてうるさい。
ホステスになり熊本、大阪を経て東京銀座へ出てきた主人公が女帝に上りつめる話。
名だたる組長たちを客として捕まえたことはすごい。主人公だからこそ組長たちも客として店に来るようになった。
周りのホステスとの諍いも堂々と受けて立つ。
組同士の抗争が勃発するたび主人公が組長たちを使って治める。それが出来るのが女帝なのであれば女帝なんだと思う。都合が良く進むような気もするが。
銀座、政治、反社の世界を興味深く読んだ。
すべてに共通しているのは女性の描き方。
乱暴で男性優位に感じる。
主人公のシャワーシーンはデフォルト。
濡れ場は男性優位で女性を大切に扱う描写は無いに等しい。
時代がそうだったのか。
男性作家だからなのか。
世の男性が好んだのか。
昔の漫画だから時代錯誤な描写は多いように感じるが、読み進めて全話読了。
銀座で‘’ドンパチ‘’も多かった。
こんなに物騒だったの?(笑)by さく咲く- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
復讐
高校も中退で単身大阪に。
女帝になる目標の為に邁進する姿とは裏腹に18の純粋な女の子としての一面もあり、それを貫くからこそ周りが助けてくれる。0からのしあがるサクセスストーリーですね。by 政美- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
読みごたえ
すごく古い漫画なんでしょうが、設定も絵も。だけど熊本が出身で権力者に母と主人公は酷い目に合わされ母は亡くなった後に大阪へ。あの権力者達に復讐をしながら大阪で女帝を目指すところから話は始まる。成り上がって行くさまを、女帝になる姿を見たいです。
by miyu3iyu- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
絵が 苦手
ライバルの薫が…男にしか見えない。
太眉…太過ぎる。
ヒロインの彩香…女帝に なりたいわりに…甘いんだよ。
ミナミの妖怪に抱かれるまでは 面白かったけど ヤクザさん 出てきて…ちょっと飽きてきましたby ネコのお昼寝- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
『ネオン蝶』と同じ作家さんということで、読んでみた。
『ネオン蝶』も、少女漫画ではなく、青年漫画ということで、画のタッチに不慣れながらも
読ませていただいているが
今作はさらに、画が少女漫画とは、かけ離れていて、さすがに読みにくさや抵抗感を感じてしまった。
同じ少女漫画の中でも、好みの画かどうかによって、感情移入できなかったりするので…。by コハルモカ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
最初のインパクトがすごい...
冒頭のインパクトが凄すぎて、作品のタイトルを二度確認した(笑) 昭和時代にいた高校生男女の会話、青春とは思えない強烈なシーンが次々に出てくる出てくる💦いったいこの後、どんな展開があるんだろうかと、ついつい画面をスライドさせてしまう。いや~こんな女子高生と男子高校生、無理矢理大袈裟に言うても、めったにおらんよな❗最終回、期待してます。
by Yuiko.mm- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
第一話にたまげる
美術室の石膏ダビデ?を舐めたらあかん。(笑)
あんなに都合よく、「試してみない?」(なにを試すかはご覧ください)に乗る高3女子が存在するのか。アホなのか。
ヒロインの眉が巨人の星飛雄馬並に太いのは、時代なのか!by したきりすずめ- 
              
    
        
1    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
続きが気になる...
彩佳の知識量ははんぱない!
お金のためだけじゃなく、心と心を通わせることご大切と行ったみのむら社長はステキだと思った!by とっちも- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
だんだん面白くなってきた
初め手が苦手だったけど、スナックのママを始め、周りに良い人が多く、だんだん楽しくなってきた。元カレとフィアンセは痛い目にあってほしい。
by ☆ルナルナ☆- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    