この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 日本の戦争哀史」(ネタバレ非表示)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 102件
評価5 26% 27
評価4 33% 34
評価3 34% 35
評価2 5% 5
評価1 1% 1
1 - 10件目/全35件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    面白い

    戦争もので悲惨かと思いましたが、ストーリーはなかなか面白いです。この方の絵が好きで、他のシリーズも読みまくっていますが、こちらも面白いので購入して読んでいます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    興味深い

    まだ1話のみしか読んでいませんが、原爆乙女と呼ばれる方々がいたのですね。傷が多少回復したとしても原爆症や差別に苦しまなければならなかったと思いますが、歴史に理不尽は尽きませんね。そして主人公の様に真の教養を身に付けておく事は非常に役立つという事を改めて感じました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    グリム童話系は今までたくさん読んできましたが、これまたなかなかおもしろい内容でした。続きがとても気になります。

    by chami2
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    大切なこと

    日本人として、戦争の悲惨さを伝えていくにはこういう漫画はずーっとなくすべきではない。誰かがわかりやすく漫画として伝えれるなら、残してほしい。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    広島

    原爆とか、広島の戦争の話はドラマや小説、漫画でも沢山あるけど。
    漫画は読みやすいから、まず原爆の事を考えようとするには、いいのかなと思います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    史実が合ってるかはともあれ…

    史実が合ってるかはともあれ…風化させないためにも題材にされるのがありがたいです。屈辱ですね、きちんと史実を皆が勉強してくれますように。。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    悲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    現実にあったのでしょうね。悲しいです。
    漫画を通して辛さや悲惨さを学び教訓にするほかないですね。きつい

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    自分も「火垂るの墓」と「はだしのゲン」は正直トラウマです。でも、あの頃に見ておいて良かったと思う。特に「火垂るの墓」は小さい頃の印象と大人になった今では主人公に対する見方も変わってくる。
    学校の教材としてはインパクトがありすぎるのは理解できるけど、残酷だから廃止しろってのは暴論。廃止した横でお子さんがゾンビをコ◯す残酷なゲームをするのはいいんですか?と思う。

    日本は世界で唯一、原爆を落とされた国です。世界はその悲惨さを忘れ、再び核戦争を起こす勢いです。
    アメリカではなんの罪もない子どもの命を奪った原爆に対して、我々が落としたおかげで戦争が早く終わったと嬉々として語る人もいます。

    戦争は「はだしのゲン」等を読むのとは比較にならない程残酷です。我々が二度と同じ過ちを踏まないように、小さい頃からその残酷さに触れる事は大事だと思う。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    すみません

    気になって読みはじめてみたのですが…私好みのストーリーでは、ありませんでした。この評価で申し訳ありません。

    by omtomt
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    少し

    少しだけ読んだだけなので、深い内容はわからないけど、戦争のお話ですが、絵は好きな感じかな?と思ったけどあまりでした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー