みんなのレビューと感想「三原順傑作選 ’80S」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
様々な生き様と死に様
なんて書くと物騒ですが、はみだしっ子のスピンオフ的な話を含めてどれも読み応えがあります。
原発問題を80年代に描いていたこと、セルフ・マーダーシリーズの生死描写の重さ。
やはり三原順は三原順ただ一人で、似た人も後を継げる人もいない特別な漫画家だったと思います。by トラダ-
0
-
-
5.0
この作品、はみだしっこの将来里親になる男性と、その親友のロナルドの話。ロナルドの屈折した性格とが大好きでした。懐かしいです。
by コミすき-
0
-
-
5.0
はみだしっ子以後
「ロングアゴー」は、はみだしっ子ファンは必読の作品です。少女漫画でこんなにリアルな大人を描けるのは三原順が随一だと思います。
by ルーシーのママ-
0
-