みんなのレビューと感想「ハリのある人生」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
自分が悪かったと謝れる毒親...
自分が悪かったと謝れるのですね。私の実の父親も義父も家族を所有物だと思っている毒親です。毒親は自分が悪かったなんて微塵も思えず謝れない人間だと思っているのですが、このような漫画を見ると希望が持てますね。。。
連絡を断つことで毒親から離れていましたが、子育てをする中でやはり父のことは考えてしまい、いろんな心療内科の本やサイトや動画を見ました。当時、自分が辛かった怖かった、本当にして欲しかったこと、かけて欲しかった言葉、当時の自分に今の自分がわかってあげて、過去の自分を癒やしてあげることだという結論に辿り着きました。実の父親については次に会う時は葬儀だと死んでくれとばかり思っていましたが、実際に数年ぶりに連絡が来ると嬉しく、自分は半分は家族として父親として大切に思っていたと思い知らされました。子供っていうのはどんな親でも大切に思わざるを得ないよう脳にプログラムされているんだなと思いました。
義父はモラハラが酷く年末に些細な諍いがあったのですが、毎回向こうは全く謝らず、なかったことにして次を迎えるというのが毎回です。義母がいつも周りに謝って気を配って人間関係を繋ぎ止めています。しかし「本意ではないが謝ってくれ」と言われ続けるのにもいい加減嫌気が差し、着信拒否、LINEも無視して閉ざすことにしました。でもこれも私が実の父親との確執というか、自分の過去の暗い気持ちを癒し切って、関係性を修復することができたら、きっとこちらも良い方向に向かうような気がしています。
毒親とは謝れない、謝らない生き物です。それは絶対世代間連鎖させてはいけないものです。主人公はなんだか弟を見ているようで、少し心が傷みました。彼が幸せであってくれることを、心から祈るばかりです。by ちーままま-
8
-
-
4.0
ただのギャグ漫画かと思いきや
意外とシリアスで深い内容でした。
ですがただの暗い話では終わらず、最後はほっこりできます。by ずーたろ-
0
-
-
4.0
なんともいえない
こんな父親に育てられたのがかわいそうだけど、大人になってやっと言い返せるようになって…
自分ならこんな家にわざわざ帰って年越したくない…by サチ~こ-
0
-
-
5.0
読んでよかった
広告で見て気になって読みました。
少し違いますが、似たような事がありました。
私の父親は、母と私を一度捨てました。
母は頭がおかしくなり私を育てられず、私は母が良くなるまで祖父母に育てられました。
結局父は戻ってくるのですが、父の地元に行くことになり、父方の祖父母と暮らすことになりました。
祖父はいい人でしたが祖母はうるさくて気が強く、大変そうでした。
しばらくして父方の祖父母も亡くなりましたが、今度は父が病気で仕事が出来なくなり、やけになって毎日酒を飲む毎日でした。
元から酒癖は良くありませんでしたが、母が仕事から帰って来て「洗濯物取り込んでくれたら嬉しいな」と言っただけなのに、「俺が働いてないからそんな事言うのか!」と暴れるようになり、次第に母に物を投げつけるようになり、父が嫌で家を出ていた私は実家に帰らなくなりました。
目を背けてしまい、母を守ることが出来ず、最低な人間でした。
それから何年かして実家に帰る用事がありましたが、父親と喧嘩をしてしまい、母の姿や今までの事、捨てられたことが頭に浮かんでしまい、「私の事捨てたくせに!!」と言ってしまいました。
それは今まで言いたかったけど言えず、母に絶対に言ってはならないと言われていたことでした。
その後もこの主人公のように今まで言いたかった事を言いました。
このお話と同じように母は泣いていました。
でも、なぜか翌日から父と普通に会話をしていました。
そして、「俺が悪かった」と言われました。
そこで私は許せたみたいです。
母はこの日から父に意見出来るようになりました。
この漫画とは少し違うかもしれませんが、こんな事を思い出してしまいました…
レビューではないかもしれません、すみません。
絵柄は楽しそうですが、話は簡潔に分かりやすく、読んでよかったと思いました。by プリンセスシャルロット-
404
-
-
4.0
なんだかほっこり
坂本さんと、その会社の方達や先生、針の会の方のおかげと坂本さんのそのキャラで毎日がなんだか穏やかで楽しそうです。たわ美くんいい飼い主に出会えてよかったね。とりあえず癒されてます。読み始めは癒されるとは思ってもなかったです
by ツッキー1212-
0
-
-
4.0
良かった
ある中の人ってこんな感じなんでしょうね。周りの人からの愛によって家族が家族らしくなっていく過程はよいです。
by けみっとろ-
0
-
-
4.0
昭和な頑固親父の息子さんとは思えない紳士な美髪中年さん(笑)
まだ始まったばかりですが、続きが楽しみです!by rrrrrrrrrrr1-
0
-
-
5.0
坂本さんの魅力
ロン毛のチョビヒゲおじさん坂本さん。この風貌を見てはじめは読むつもりなかったのに・・
常識人でちゃんとした人柄、穏やかで愛情深く、しかし愛する物を傷つけられたら正しく怒れる所、謙虚でシャイな所、もう坂本さんのすべてが魅力的で惚れてしまった。理想の男性。by 蘭05-
1
-
-
5.0
広告から気になって来ました。
単にひどいワンマンな父親と腹ただしく読んでいましたが、実は素直な真面目パパで嬉しく思いました。立派な息子に育って素晴らしかった。by みるく王子☆-
0
-
-
4.0
表紙の絵だけみると、お笑い系のガチャガチャした話かなと思ったのですが、読んでみると全くちがいました。この父親が自分の父親と少し似ているので、一緒に生活する大変さがわかる!わかる!と思って読んでいます。この先、どうなるのかすごくきになります。
by ビーフチキンちゃん-
0
-