みんなのレビューと感想「ザ・ファブル The second contact」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
凄腕の殺し屋の二面性。そのギャップ萌えが面白い。他のキャラクターも全て個性的で面白い。ちょっと韓国映画っぽい。
by やよいさな-
0
-
-
5.0
ファブルにどハマりしてしまいました!
セカンドコンタクトも、もうすぐ読み終えてしまう。。。ヨウコが、心配。by ペネロペぴぴぴ-
1
-
-
5.0
さすが
しっかりと新しい話を作って楽しませてくれるあたりがさすがすぎる。
1stから続けて課金して読む価値は抜群!by ホランド-
0
-
-
4.0
前作とはまた異なる面白さです。味方が増えたからか、ファーストで感じた緊張感が、まだうすいかな。兄さんのこれからの大暴れに期待大です
by 馬クン-
0
-
-
5.0
笑って泣ける
最強なのに世間知らずでかわいい元殺し屋佐藤アキラと仲間たちのお話しです。個人的にはアキラ大好きなクロちゃんが大好き。
by こぬこぬこ-
1
-
-
3.0
待望の続編!
話題を呼んだファブルの続編という事で読みました。前回の作品をしっかり読んでから読むとさらにハマります。
by ほかま-
0
-
-
3.0
おもしろかった
映画にもなっていますね。すご腕の殺し屋ですが、なんか人間くさいところもあって好感もてます。普通に生活なんて難しいのでしょうね。
by レアンマ-
0
-
-
5.0
やっぱりおもしろい
個人的には前作が意外とあっさり終わってしまったような感じがして物足りなさがあったけど
続編出てくれて本当にうれしー。
笑いのセンスがほんと好き。by コタツ犬-
0
-
-
5.0
面白いです‼︎前作を読了してからの感想
実はまだ読み始めたばかりです
なので、期待値も込めて
面白いです、それは間違いない‼︎
真剣な中の面白さ、ストーリーの面白さ
リアルでは疑問でも、あったらいいな〜(物語の舞台が舞台なので!)ってところも、上手く使ってストーリーが進んでいきます
それぞれのキャラが立ってる(としか伝えようがないんですけど)からこその面白さだと思います
なにしろ、読者に阿ってる面白さではなく、それぞれのキャラの性格が起こす行動や思考がストーリーを作っていく
長く読んでると「やっぱなー」って思ったり、「え?そんなところもあったんだ?」って微笑ましかったり、現実の隣人のようです
真剣ななかの人間臭さが、とても面白い
実際にいそうで絶対にいない、にも関わらずこれ程リアルに感じられるからこその面白さ
それが前作と引き続きで作品に流れている
作画に抵抗がなければ、ぜーったい後悔しないお勧めの作品です!by マコにゃんこ-
3
-
-
5.0
期待しています
何が起きてどうなっていくのか。「伝説の殺し屋」はいつ起きるのか。「ありがとう」は何に変わるのか。
男前のヨウコさん、早く出てきて欲しいなーby rau-
0
-