みんなのレビューと感想「猟奇伝説アルカード」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すごい…
完全に作者の毒にやられてます、作品がクセあり過ぎてスゴイです!
この漫画を沢山の人に知ってもらいたいですね!
笑った時の顔が印象深いです…by 右上がり-
0
-
-
4.0
この方の
作品を見て、惹かれてたらこちらに辿り着きました(笑)絵が独特?表情も他の作家さんと違って惹きつけるものがあり、読み漁ってます。
by さゆり1106-
0
-
-
3.0
タイトルの絵がやばい!!って思ったけど何故か引かれる作品でした。怖さもあり読んでて面白かったです、!!
by 森羅万象〜!!-
0
-
-
4.0
怪しい、、
絵もちょいと怪しげで、、良いとおもいます。
昔よく読んでいた恐怖新聞という漫画を思い出しました。もう少し読み進めていきます。by まさまさまさこ-
0
-
-
3.0
色褪せた
90年代というホラー漫画全盛期の作品で、一部ではカルト的な人気を誇るらしいという話を聞いて、ホラー漫画好きの私としては、半ば教養科目のようなつもりで読んだ。
が、別に今の時代に読まなくても、というのが正直な感想であった。
悩みを抱える登場人物が怪しげな店を訪れ、望みを叶えてもらう代わりに酷い目に遭う、というのが話の基本線で、当時はそれなりに新鮮だったのかもしれないが、今となってはあまりに手垢にまみれた設定であるし、それ以上の何かを見出すことは難しかった。
「色褪せない名作」とか「不朽の名作」とかいう言葉があるが、逆に言えば、多くの作品は時代とともに色褪せ、朽ちてゆくということだ。
それが悪いというわけではなく、それが普通だ。
これなら、犬木加奈子の「かなえられた願い」という漫画の方が、今読んでも、余程楽しい。by roka-
2
-