みんなのレビューと感想「おうちにかえろう」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 憧れの作家が⁈ずっと憧れてた作家 橘伊織先生のアシスタント募集に何と合格し、高校入学とともに京都から上京した芽衣。 
 
 飛び込んだその小説家は、何と男性!しかも超のイケメン!おいおいおい…住み込みでしょ?恋愛経験ない高1なら怖気づくところだし!でもこんなチャンスは、と住み込む。危険察知能力低いか、考えなしか。
 
 でもここまで来たんだし、まじめに頑張りたいのもある。私ならラッキー!になるけどね。
 伊織先生の時枝さん、伊織の義理の姉の花音、人気俳優の空を交えて、あれやこれや。
 
 どう芽衣が、伊織先生がお互いを意識していくのかどうなるのか?を楽しみながら読みました。ほのぼのキューン。なお話でした!by ぁヵぃぁゅ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 途中までは良かったんだけど、最後はバタバタと終わってしまい、急に結婚ってなったので残念でした。子供は可愛かったので、おまけの星四かな。 by かっちんちゃん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ずいぶんと・・・なんかとってもアッサリ読み終わる作品です 
 絵がうまくて読み易いから余計サクッといけるのかも知れませんが話自体もそんなに紆余曲折なくて焦れモダなしの緩急の少ない印象
 
 可もなく不可もない作画のチカラを感じる作品ですかね?
 
 読み易い作品だとは思いますby chill chill- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 古屋先生からきました。 
 この作者さんの話も絵も好きです。
 
 こんなイケメン作家好きになるに決まってる!
 こんな純粋な女の子好きになるに決まってる!
 幸せそうで良かったです!by ぼぶたろす- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 キュン無料配信中だったので、読みました! 
 謙虚さ見習いたい
 読んでいてとてもキュンとしました!
 ハッピーエンドでよかった!by みのみな- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 一気に一気に読んでしまいました。絵が好きなのとストーリーが好きです!なかなか高校生で住み込みのお手伝いってないと思うのですがそこがこのタイトルに込められてる気がして良かったです。 by よしえむりん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 夢の世界!!夢ですね!!イケメン金持ち憧れのひとの家でお手伝いさん!!主人公も女子高生なのに家事がカンペキスペック高い!! by あさたまいまい- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 先生の絵は、優しく、キレイで、可愛い絵は、見終わってから掃除して、明日からちゃんと化粧しよ!ってなる by なみりんさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 そもそも田舎から女子高校生が住み込みで働く…しかも一度も会った事ない人に…て。まず親がいたらありえないストーリー設定じゃない? by JMT- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 絵は可愛いんですが、設定が椿町ロンリープラネットとかぶり過ぎだし、詰めが甘いのが目立つし、京都の人が東京に「上京」って敢えて使ってるとしたら嫌味だなぁと思ってしまいました。 by carro- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    