みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

  • 完結
ママ、やめます~余命一年の決断~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 563件
評価5 43% 241
評価4 35% 195
評価3 18% 101
評価2 4% 21
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

71 - 80件目/全563件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    自分も子供がいるので
    感情移入がすごかったです。
    涙なしでは見られないし、つらいとこも
    あったけどまた読みたいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    よかった

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の恭子さんは、病気するまではまるでお手伝いさんのように旦那さんと娘に身の回りのことをさせられていたけど、病気になって余命が、、と言われてから、家族も自分も変わっていった。自分に置き換えたら「気づくの遅すぎだろ!」と言いたいけど、、家族が気づいてくれてよかったと心から思う!どうか病気を完治させて欲しい!!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なるほどね

    題名で、え、どうゆうこと?って思ったけど、なるほどね。
    私もいついなくなるか分からないし、居なくても家庭が回っていくように教えてる。

    by corv
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    同じ母として

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が病魔に犯された時に、家族のために母親を辞めて自分らしく生きるか、それとも最後まで母親として家族に尽くすか…私は後者だと思った。色々と考えさせられた内容。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    サブタイトルに泣ける

    サブタイトルを見ただけで、胸が苦しく泣けてくる。まだ18話だけれど、何の病気なのかや治療方法が気になる。健康診断は定期的に受けた方が良いと改めて思った。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    いきなりの余命宣告。恭子さんの病気が何か気になるところです。何もしない旦那と子供。ママ=家政婦になっているお宅は多いはず。共感できる部分がたくさんある漫画です。これから楽しみです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    自分らしく

    突然の余命宣告を受けたら私は何が出来るだろう。主人公のように自分を見つける事が出来るだろうか?
    私の父は余命宣告2週間で癌のためこの世を去りました。早かった…。
    後悔のない様に心残りがない様に生きなければと思える作品です。

    by yomomon
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    同じママの立場として共感出来る所もあるし、余命宣告されてからの前向きさやキラキラ輝く姿は勇気をもらいます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    頑張り過ぎる母

    日本のお母さん、こういう人多い。
    ガンになる前に、思い出して欲しい。母でも妻でもないあなたを。
    自分の親もこうして来た、周りもそうしてるにのまれちゃうよね。
    家族も仕事や学校が大変だから頑張ってるお母さんに甘えてしまう。
    みんなが協力してうまく回る社会になって欲しいと願う作品でした。

    by R chan
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    余命かぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    余命って、
    若い?世代にはぜんぜんピンとこないよね…
    もっと、お年寄りの話しって思っちゃうけど
    ママ世代にもあるかもの話しだよね

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー