みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)(17ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全42話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
考えさられます。いかにママに頼って生きているのか。。。でもこう言う家庭って多いと思います。自分が彼女の立場ならどうするか。。でもママがイキイキ輝いてこそ家族にも優しくできるのではないかなって思うので、人生楽しく生きるのが一番だって思いました。
by 匿名希望の者-
0
-
-
5.0
同じく
主人公と同じくこのままでは余命1年と告げられ、現在闘っている最中のアラフィフです。気持ちとは裏腹に、体力がどんどんなくなっていくのを感じてます。
まだ生きていたいので、主人公の生き方に自分を重ねて頑張りたいです。by よしはん-
2
-
-
5.0
漫画とはいえ、現実にもありえる話で…
お母さんが病気で余命がわずかなら、私も母とし女として同じことを思うかも知れません。by 漫画すきすき-
0
-
-
5.0
う〜ん😭
考えさせられます。私も大病しました。主人公と違って母子なので…娘達は不安でいっぱいでした。お母さんは元気でが基本です。頑張ります。
by 台湾バナナ-
0
-
-
5.0
泣けました
大病を患った事は無いけれど、自分も余命一年と宣告されたら同じ事を言うかもしれません。ただ、うちの場合は主人も家事は出来るタイプだから今までと生活はあまり変わらないかもしれません。子供は息子なので、普段は自分の事でも面倒くさがってしないから私が主人公と同じ事になったらどうするんだろうと不安になったりしますが、そうなった時はしっかりしてくれるのかなあと想像して、2人を残して先に逝くと思うと涙が止まりませんでした。一気に読んでしまいます。
by きらきら〜-
0
-
-
5.0
誰のための人生なのか…
病気すると考えるよね。
命に関わることならなおさら…
ママがいなくても大丈夫なようにしておくことって、教えたりが面倒だけど
みんなの幸せにつながる気がする。by phalaenopsis-
0
-
-
5.0
広告で見て、気になって読みました。
旦那さんもむすめちゃんも、おかあさん任せってあるあると思いました。
途中まで読みましたが、続きが気になります!by しー0823-
0
-
-
5.0
ママ
泣ける切なくなるね
心がギューッてなる
でもよかった
私も家族を大切にしたいって思えた
早く続きが読みたいなby 匠♡楓音ママ-
0
-
-
5.0
考えさせられる
もし、私が同じ立場になったとき、こんなに考えて心配してくれる人はいるのかな…
余命一年です、なんて言われたら怖くて仕方ないよねぇ、、、by れんれん33-
0
-
-
5.0
私も髪を振り乱し、着るものは汚れてもいいもの。そんな風に過ごしています。余命は一年じゃないけどもう終わりも近いかな?そんな感じなのでどうなるのかなとついみてしまいます
by 雪ぽよ-
0
-
