みんなのレビューと感想「35歳の迷子たち~女の幸せってなんだっけ?~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
このコミックがいつのかわからないけど、今の時代35歳独身なんて、珍しいことでは全くないです。でも、周りはなんで結婚しない?できない?と騒がしい…本人が仕事もできて、結婚にとらわれない生き方をしてるなら、ほっといて〜って感じですね。
by めめちゃコ-
1
-
-
5.0
観点が良い
35歳独身、仕事安定してて毎日が充実してるのに物悲しさがじんわり染み付いている。でもモテないわけじゃない。これは35歳の呪縛だと思いますよ、私の経験上。だって極論、養ってもらわなくても生きていけるもんね。という贅沢な悩みを抱えてるヒロインは嫌いじゃないです。
by うにガム-
0
-
-
3.0
昨日まで無料読みあったのに今日になったら急に試し読みになってた。こういうのよくありますよね。何話まで無料、と釣っておいて一日一話しか読めなくて(たまに二話読めるのもあるけど)、そして急に無料が終わる・・・そういうの絶対読まないようにしてます。面白いのとか関係ない、もうしらけきってしまうので。
by sagitt-
1
-
-
4.0
40話くらい読んでます。主人公が2人から好意を持たれる様子ですが、主人公がフリーとわかったから行動開始って部下くんなら以前から好意ありだからいいけど、部長は都合良くないか?みたいな。仕事好きな主人公に対して、部長が家庭に入るのが当たり前と言う考え方で、主人公の気持ちを聞かないと言うところが漫画で表現されていて、実際にありそうで良い◯今後も楽しみ。1話ごとにあるレビューでネタバレあれ項目を読んでしまい、終結がわかってちょっと残念。
by さまあういんた-
0
-
-
4.0
面白いです!
35歳って言う微妙な年齢だから沢山迷って悩んで、色々な葛藤があるんだろうな〜と思うストーリーでした!
by はな326-
0
-
-
4.0
なんだかんだ言って
やはり仕事が出来てる時点で強みだと思う。勝手にコンプレックスもたれた元カレも時間が傷を癒やしてくれるし、あとから振り返っても仕事が支えになる気がしています。
by アン2016-
0
-
-
5.0
リアルー
いや35になる前に、この手の悩みはもっとあるはず。なんだか置いていかれる焦燥感と仕事ができる優越感と、2〜30代って些細なことで揺れるよね
by てじん-
0
-
-
5.0
理沙子はバリキャリの35歳。
恋愛からも遠ざかっていたところに元カレから連絡があって少しトキメクけど、、、
元カレ既婚者だったし、最悪ですね。主人公が幸せになりますように!by gotonn-
0
-
-
3.0
イアムシリーズ
イアムさんのコミカライズは面白いですね。引き込まれます。
by ココゆきん-
0
-
-
3.0
まぁ、確かに分かれ道ではあるのかなぁ。
赤ちゃんの事は高齢出産になっちゃうしね…
年齢なんてただの数字でしかないと思うけど… 現実はね…。by yuumisu-
0
-