みんなのレビューと感想「35歳の迷子たち~女の幸せってなんだっけ?~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
イアムさん!!
ストーリーが安定しているイアムさん、大好きです。
揺れ動くこの微妙な年頃の事を、漫画に合わせてすごく伝わってきます。
絵も可愛いし、最後まで応援しています!!by ユーコニコお-
0
-
-
5.0
無料分を読みました。これからということろで無料が終わりました。どちらとどうなるのか気になります。年下と上手くいってほしいなー
by ジョンピ-
0
-
-
5.0
幸せってその人それぞれ。
何でも人それぞれ。目標がわかっていたりわからなかったり何が好きか知っていたり知らなかったり、いろんなことをトライしながら自分を模索する。人間それぞれペースも違う。キャリアに気がついて進んでいくペースも違えば恋愛のペースだって。
頑張って生きてきた事には間違いない彼女に新たな幸せが待っている事を願う!by リーダーエム-
1
-
-
5.0
17話までの感想
35歳って絶妙なラインだと思います。
結婚、子供、キャリア、今後の生き方、色んなことの決断を世間から無言の圧力で責められているような…
女性は年齢で取捨選択しなきゃいけないターニングポイントが男性より多くあるから、大変。
でもバリキャリで美人で後輩からも尊敬されてるってめちゃくちゃ羨ましい!by ちゅいな-
0
-
-
5.0
35歳まだまだ若い
仕事一筋で、女性👩だと、未だに、肩身狭いのかな?誰にも迷惑掛けず、自分の力で、生きているのに、なんか、理不尽やなあ、結婚したいときが、適齢期で、良くないかな?
by マダムプラム-
0
-
-
5.0
無料分の途中までしか読んでないけど、すごいわかる。でも35で独身で肩身が狭いのは女性だけじゃないと思う。女性のほうが…っていうのはあるけど、男性もいいのはどんどん売れていくし。
by ★どんどん匿名◆-
0
-
-
5.0
アラフォーにはぐっとくる
私は彼女とは真逆でな性格だけど、彼女の気持ちもなんとなくわかる気がして、どんどん読み進めてしまい、もう今月分のポイントがなくなってしまったー。。。、
by ttt8-
0
-
-
5.0
面白いです。
35歳っていうのが、微妙なお年頃ですね。
結婚するか、子供はどうするか、仕事は続けるのか色々考えますね。by ねね03-
0
-
-
5.0
35歳独身はいっぱいいると思う。でも仕事ができて、年上上司からも年下社員からもアプローチされるなんて羨ましい!どっちと付き合うことになるか、先が気になります
by 関東女子-
0
-
-
5.0
共感できます
令和の時代になっても昔ながらの価値観が根強く残っているし、上層部が変わらないと会社も変わらない。
社会が変わらないと会社も変わらない。
女性の潜在意識の中にも埋め込まれている価値観。
芦川さんのことを本当に見てくれる人と向き合って、芦川さんの幸せに向かって進んで欲しいです。by Poechan-
0
-