みんなのレビューと感想「お食事はいかがですか?」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 全115話完結(61pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW絵もストーリーも完璧
絵は凄く綺麗で、「この作品、本当に少年・青年マンガ?」って思えるレベルで、少女・女性マンガでも、この絵のスキルに勝る作品は少ないと思います。
この作品は、絵だけでなくて、ストーリーも凝っていて、主人公は、現実世界では味覚をなくしているが、ゲームでは味覚が戻っているという、読み応えがかなりある。
サクサクッと読むには向かないかもしれないけど、ゆっくりと読み込むとかなり面白い作品だと思います。by クロミだよ-
0
-
-
3.0
おいしそう
こういった系統の漫画はあまり読んでこなかったので、詳しいことはわかりませんが、何となく視点が新しいなと思いました。
主人公はいつか現実でも味覚と嗅覚が戻ると良いですねby トメイトウ-
0
-
-
4.0
コミカルで面白い
作画がコミカルで可愛くて個人的にとても好きな作品のひとつです。今後の展開もとても楽しみにしています。
by はるまるは-
0
-
-
3.0
ゲーム内で
味覚をなくした主人公が、感覚があるるリアルというゲームで味覚を取り戻し、調理師としての腕で成り上がり?していくストーリーなんですが…美味しいのはいいけど、現実世界では何も食べてない状態だから、いろいろ大丈夫なのかな?と思ってしまう。やや、表現がオーバー気味なのが…。
by こまんどー-
0
-
-
5.0
まだ序盤ですが
料理に命を賭けてた人が味覚を失ったら、生きる意味を見いだせなくなると思います。
自タヒする気力すら湧かないのでは。
絶望の淵に立たされていたところに、風の感覚や草の味に襲われたら、それはどんなものだったのか想像出来ません。
目玉焼き…?というレビューもありましたが、絶対感動なんていうものでは表現出来ないと思いました。
最初の料理というのもあるけど、素朴、単純なものこそ、火加減ひとつ繊細でそれを手だけ他の経験則で補って、味覚嗅覚が感じられたら号泣どころじゃないと思います。
ただ、感動を得てしまったからこそ本物の「リアル」との差は拡がっていくのでは…と危惧してしまいました。
だからこそ、最終的には味覚が戻らなくても、「現実」でお客さんに喜んで貰える料理人に…というハピエンになってくれたらと思ってしまいました。
序盤しか読んでないのに…と思ったらあらすじに、前向きになっていく、と書いてあったので杞憂でした笑
希望を込めての5です笑by メリモ-
0
-
-
4.0
おもしろいストーリーです。ぜひ読んで欲しい。
嗅覚がなくなってしまうので先が気になります。
おいしそうな料理がたくさん出てきてワクワクします。絵もキレイで読みやすいです!by るきみる-
0
-
-
4.0
出てくる料理が美味しそうで😋
一流の腕を持ちながら、料理人として大切な味覚と臭覚を失ってしまった主人公。
それが、リアルゲームの中では味も匂いも感じられ、次々と現れる(モンスター?)を倒し、食材にして最高の料理を作っていく。ゲームの中では味も匂いも感じられるので、周りの人や主人公が料理を味わいながら、幸せな気分に浸っているのが伝わってきます。
とにかく料理が美味しそう😋
現実では、味覚も臭覚も失ったままなのだけど、それでも料理人として立ち直ろうとする姿も共感できます。
絵も綺麗で読みやすいし、現実でもゲームでも出てくる料理がとにかく美味しそうです。by 氷高-
0
-
-
4.0
面白い!(^^)!
コレは面白いかも‼️
ゲームタイトル🎮が(リアル)現実世界では味覚障害なのに、ゲーム内では味も匂いも分かるって凄いな。by 茶トラの福丸-
0
-
-
5.0
うまそー
もともと料理人やってたのに味覚嗅覚が無くなるのはすごくメンタルが削られるんですねー
僕も料理人になる-
0
-
-
5.0
いいね
最高に面白いです。
子供でも観れるのでオススメです。私は、この漫画が最高に面白いです。絵もいいので最高です。by ぅかなや)りや-
0
-