みんなのレビューと感想「目覚めたら怪物皇太子の妻でした」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵が綺麗で読みやすいです。転生後からいきなり始まるので、転生前からの話を書いてくれると良かったです。ちょっと内容もダラダラという感じで無料分までで課金してまでは読まないかなと思います。
by ストリートファイター-
0
-
-
3.0
ダイアナを助けて
アンシアと皇太子が幸せに過ごしているから、全てうまく行くと思ったら、ダイアナがひどい目にあいそう。強い子だからがんばれそうだけど、アンシア、気づいてあげて!皇太子とダイアナの恋愛フラグは折れたっぽいけど、そうしたら呪いはどうやって解くんだろう。アンシアに急に能力が発現するっていうご都合主義的なことにならないことを祈る。
by リトビビ-
1
-
-
3.0
ほっこり
なんか超絶ほっこりです
読む前の印象とだいぶ違います、、けどめっちゃいいです!
登場人物ほぼ全員応援したくなります!by ゆえのまるこ-
0
-
-
3.0
光の継承者確定か?
アンシアが光の継承者だった?やっと本題に近づいたのかな?わたし的にはストーリーの進み方がゆっくりめに感じます。もう少しサクサク進んでくれると読みやすいかな。
by ショートショート-
1
-
-
3.0
不思議?
転生のお姫様と王子様の恋物語かとおもいきや、お料理のシーンが結構出てきます。不思議なのは宮廷の物語で絵も衣装、背景カラーで美しいのに料理がアジア?韓国?調味料や調理器具も・・・。お味噌が出てきたのにはビックリ。ストーリーの組み立てが適当な感じがします。
by pimoko-
0
-
-
3.0
長い
無料分から読み始めましたが、子供の頃の話が長く…課金してまで読もうかは悩み中です。もう少しテンポよく話が進めば読もうと思うのですが私はここで終了かな〜
by 4兄弟の母-
1
-
-
3.0
かわいいし絵も悪くないけど、繊細な感情の動きというか、メンタルの湿度のようなものを感じなくてそれが若干の違和感になっていたのですが、作者さんが日本人ではないのかな?
私見ですが、キャラの感情に不安定さを含ませる独特の表現って実は日本文化や日本人特有の精神性を表していて、キャラクターの感じている不安や自己肯定の不安定さが共感にもなったりして、思わず応援したくなる思いだったり、、、
それを感じなかったのが星が少ない要素の一つです
読者の好みの問題だと思いますが。
ドライにサクサク進んでいくのも、漫画ならではなので悪くはないと思いますby ぬるぬるぬるこ-
0
-
-
3.0
小説の世界に転生した主人公のアンシア。
怪物皇太子と呼ばれるブレイクの婚約者になる。
アンシアは、顔や体に呪いによる痣が広がっているため周囲から疎まれているブレイクに寄り添い、癒していく。
前世の記憶を利用して、ブレイクや義父の皇帝に食事を作り、心を通わせようとするアンシアはとても素敵な女の子です。
アンシアに対するブレイクの甘え方にも萌えます。by しましまニャンコ-
0
-
-
3.0
56まで読みました。まだまだ、皇太子は子供のままです。いつまで子供の頃の話が続くのかー?皇帝はカッコいいんだけど、正直飽きてきました。早く成長して欲しいー!だらだらしてて、無料じゃなかったら読まないかも。
by まーま。-
1
-
-
3.0
かわいい
絵が可愛い!
子どもながら貴族は大変だなぁと感じることが多々。
キュンというより貴族の勉強をしているようだった。何もかもうまくいけばいいのに〜と思っちゃう。まだ全然序盤だろうからこれからいろいろあるんだろうけど。by Crs0320-
0
-