【ネタバレあり】あの子の子どものレビューと感想(37ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ハマりました。高校生って本当複雑。大人でもない、子供でもない。そんな子達が一生懸命大事な応えを出そうと悩んでいる姿は心に刺さります。
by みーたろっ-
0
-
-
4.0
なかなか
なかなかリアルな内容でびっくり!
この作者さんの作品 他の読んだ事ありますが
ほわ〜んとした可愛い作品だったりしたので今回は、すごく重いテーマで驚いてます。
こんないい青年がいるのか?と思うくらい宝は彼女を大切にしててどっちの決断にしてもずっと側にいてくれそうだけど1番驚いたのは、宝の母親。彼女の気持ちも聞かず中絶強要。更に、息子に別れなさいなんて。。普通は、責任とって側にいろってなるよね。
難しいけど私なら正直、今回は諦めて中絶して
社会人になってもお互い思っていれば結婚したらいいと思ってしまう。あくまでも私の考えだけど。by Ryoちゃんさん-
1
-
-
3.0
ドキドキします
高校の頃妊娠したかも疑惑あって、結局妊娠してなかったけど、その時の気持ちを思い出しました。おろしたくないけど、産むのもこわい、みたいな気持ちすごくわかります
by あまらにまさ-
0
-
-
3.0
うーん…
いい子にうつってるけど
そもそも避難しないと。
それから大事にしてもね…
なのにこんなにいい子風にかかれると
これでいいんだって思いかねない。
それってどうなんだろう?by 98番-
1
-
-
3.0
素朴な感じの絵とは裏腹に、けっこうディープな内容なのかな。高校生が妊娠しちゃって、さぁどうなるのでしょう?
ちょっと続きが気になります。by にゃん429-
0
-
-
5.0
無理分しか見てないけど、ヒロインと彼氏の関係性が好き。高校生で妊娠するってのもすごくリアルに描かれていて中学生や高校生に見て欲しいくらい!二人がどんな選択するかみたい。
by ミレアエス-
0
-
-
5.0
母親目線で読みました
6歳と1歳の母親です。まだまだ小さくママの側にいつもいるのが当たり前の子供達が、もし妊娠する立場、させてしまう立場になったらと考えながら読みました。
主人公の母親の2人の気持ちは痛いほどよくわかるし、子供のことを尊重したいけど、まだまだ長い未来のことを考えると…
私は子供が1番だからこそ、なんて伝えるだろう。とても難しい問題だと思います。責任の意味を産んでも産まなくても考えさせられると思います。
この主人公2人の考えは正直甘いけど、甘いなりにも一生懸命もがいてる。
それを私なら必死に止めるのだろうか、援助してあげるのだろうか、見捨てるのだろうか…
この先も読んでいきたいと思います。by ななしのごんぼ-
19
-
-
3.0
なんだかすごーい重いネタを取り上げてる気がするんだけど、私の勘違いで終わるのかな⁉️
痛いハナシじゃないといいなby よきき-
1
-
-
4.0
配信の最新話まで読みました。
ストーリー自体は、テーマが重めですが絵が可愛く、そしてふたりの家族の反応とかがリアルで、先が気になります。
ただ冷静に考えると、こんな宝くんのような真面目な高校男子いるのか?と思いまして。。。
福ちゃんのほうは、高校生が予期せぬ妊娠をした場合、確かにこんな心情になるのだろうなという感じですが、男の子のほうは身体の変化もなく実感も湧かないであろうに、宝くんのように相手の家族と向き合うこととかこの先について考えたりとか、一般的な高校生に出来るのかなという印象です。
これを読んで、高校生じゃなくても、わたしの彼もきっと向き合ってくれるから避妊しなくてもいいかなーって思ってる女の子出てこないかなとか、そっちが少し心配になっちゃいました。by 未登録!-
0
-
-
4.0
引き込まれます!
10代の妊娠とは、考えさせられる話しです。
子どもでもない、大人でもない年代だからこそ
苦しんで悩んで2人がどのような答えを出すのか
気になります。、by ジュースレモン-
0
-