みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こんなに若くて、しっかりとした考えを持った宝くんは本当、いい彼氏の見本。福ちゃんは幸せ、
ただ実際にはいないでしょうねー。by きみ様-
0
-
-
3.0
ドラマ
ドラマと進行して見てます。
なんか気になってしまうドラマと漫画
志田未来が出てた題名忘れちゃったけど若くして母になるドラマ思い出したな〜by わっかちゃん-
0
-
-
2.0
なるほど…
とてもリアルに高校生の男の子や女の子の生活だとか心情が描かれているのだろうなと思います。タカラくんがちょっと出来すぎで怖かったけど。
by あつみゆ-
1
-
-
1.0
うーん。
女子高校生の妊娠、テーマが重すぎるし、身近ではない設定なので、あまり親近感をもって読めないです。一言無責任かな。
by いまっちゃん-
3
-
-
4.0
しんどいね。
妊娠と高校生カップルのお話。丁寧に描かれた絵で淡々とストーリーが進んでいきます。 妙にリアルで読んでてしんどくなってきます。
by じゅのぽん-
0
-
-
4.0
こういうストーリーは一気に読みたいので、1話ずつ無料チャージ待ちはなんだかモヤモヤするな。
といって購入するほど読みたいわけでもなく、今10数話めですが、離脱するかも。
内容は面白いです。by aynam-
0
-
-
5.0
気になってた
重たいかなーと、敬遠してたんだけど…金八センセーの話を思いつつ、読むことにした。絵がきれいだねー高校生で、なんで、そういうことに…と思うのは、古いかなーでも、未来に進んでる二人を見たいから、読み始めました。
by shion28-
0
-
-
3.0
女の子の心情は少しリアルだけど、心象風景が多すぎて話にメリハリが感じにくい。良い題材だと思いますが、積極的に読む気になれず残念です。
by コミすき-
0
-
-
5.0
何が正解か・・?
高校生同志の妊娠。身体はほぼ大人で、だから妊娠するんだけど、心はまだ子ども。親に庇護されている立場でどうやって妻子を養えるのか?2人とも、高校を卒業して例えば大学に進学したり、自分の夢の職業に就いたりして経済力をつけてから親になった方が、生まれて来る子どもの為にも幸せだろうけど、今、お腹に宿る命は唯一無二で、簡単に中絶すればいいとも言えない。娘をもつ母親として、何が正解なのか答えが出ないまま読んでいます。
生むにしても生まないにしても、結局傷つくのは女の方だから、だからこそ、男の子も女の子もしっかり避妊しなきゃいけない。それだけははっきりわかる。by あっちゃん57-
4
-
-
3.0
学生であるということは
その後の未来への選択肢を広げられる貴重な時期
そんな時に妊娠
私も経験したことだから 読んでいて当時のことを思い出して辛くなってしまった
若い時の妊娠は回りも巻き込んで大問題となるけれど
皆の幸せを願いながら読み進めていますby ホワイトアイリス-
0
-