みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
手放しで喜べない悲しさと苦しさ
高校生カップルの避妊失敗による妊娠から出産へ向けての話。絵は今風の見やすい綺麗な絵で主人公フクちゃんには紡木たくを思わせるような儚さも。配信分全部読んだ。
誰かに決めてもらうのではなく自分で選択する不安、崩れていく家族の絆、好奇の目、心ない噂、崩壊する父親のメンタル、今までの日常が崩れていく。命を授かることは本当は皆で祝福すべき事なのに若すぎるということはこうも周りも自分も傷付き苦しむのかという話。マジレスすると心とか知識とか経済力だけの話じゃなくて身体的に成長過程の段階だから母体への負担も大きいからね。妊娠出産てまさに命がけだよ。そういうの性教育と共に学ぶべき。母親がどれだけ大変だったのかわかると親の事も自分の事も大事に思えるんじゃないかな思春期でもさ。今の若い世代は学ぶのかな?
とりあえず見守りながら完結まで読むつもり。by ぱぴりか-
3
-
-
5.0
まだ途中までですが気になってどんどん読めちゃいます。高校生の妊娠という実際に起きうる問題に対して福や宝、その家族、様々の立場の心情がどれも理解出来るな〜と思えました。最終的にどのような結末を迎えるのか今から楽しみです。
by たろりぽん-
0
-
-
5.0
最新話まで一気に読みました。
人それぞれの捉え方がある内容ではありますが、命というテーマで考えれば、幸せな方向で進んで欲しいですね。by かっちんちゃん-
0
-
-
5.0
とっても読みやすい
人物描写や心理的な展開、とても丁寧に描かれていて、読み進めるのが楽しい。Twitterのエピソードゼロから気になって読みに来ました。
by 電子マンガ初心者-
0
-
-
5.0
。
現実的な世界感が
色んなことを考えさせられる
高校生で妊娠しちゃって
親と揉める感じもリアルだなって見てた
さちには幸せでいてほしいなby 杙凪-
0
-
-
5.0
無料分まで読み終わりました。
今の時代でたぶん日常茶飯事ぐらいあり得るんだろうなと思えるお話でした。
妊娠は責任が伴うっていうのを若い人達は軽く見すぎている。この物語の男の子が出来すぎていて救われてる節があるけど、こんな男の子なんてそうそういない。by luchi-
0
-
-
5.0
チャラチャラした子じゃなく
普通の恋人同士がトラブルで妊娠してっ話。
つい親目線で読んでしまうけど2人を応援したくなるくらいに純粋で真っ直ぐ。
絶対不幸になってほしくないなと思う。by 40代ママ-
0
-
-
5.0
考えさせられる作品
保健センターで働いています。作中では少し嫌な役になっていますが…(笑)実際は明らかに若年の方が来られたら、別室で個別面談をします。窓口で学生(若年)妊婦がやってきたときは正直、「本当に産むの?」と口には出しませんが、思ってしまいます。この作品のようにお金のことや学校のこと、生まれた子の預け先など、本人たちが先々のことまでキチンと考えているパターンは非常に少なく、考えが甘いなと感じることが多いからです。しかし、サポートする立場の私たちも、つい本人たちよりも保護者や周囲の大人たちとばかり話しがちですが、この作品を読んで、本人なりに考えていることや伝えたい思いもあるかもしれないし、周囲が勝手に決めるのではなく、責任を持って本人たちに考えさせるということも必要なのだなと思いました。
by エビまん-
15
-
-
5.0
元々この作家さんが好きなんですが、今回も良いですね。高校生が大切な人と妊娠し、大切な人と色々な決断をし、自分たろうとし、日々を重ねていきます。ぜひ、中高生にも読んで欲しい。
by なななななな。。-
0
-
-
5.0
はまってます
わぁ〜可愛過ぎるカップル〜!めちゃくちゃ良い!こんなお話あったんや!出会に感謝!!楽しみ増えました!!
by ゴヒコ-
0
-