この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:9話まで  毎日無料:2025/05/28 11:59 まで

作家
配信話数
全111話完結(30~60pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,156件
評価5 29% 335
評価4 36% 412
評価3 28% 319
評価2 5% 57
評価1 3% 33
121 - 130件目/全335件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    みんなのレビューが実体験w

    私は実体験もなければ、どっちの立場も共感できないけれど。。。
    この2人どうなっていくのかなー。。。
    彼も彼女もとってもいいこ。自分たちで決めたことがうまくいってほしい。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    深い

    ネタバレ レビューを表示する

    成年前の、しかも高校生の妊娠。色んな目線から書かれてて、考えさせられた。
    こんなしっかりした、逃げない男子は滅多にいないんじゃないかとは思ったけど。
    国にもよるとは思うけど、適齢期に、結婚してから子ども…って思う親心も分かるし。
    産む方向で頑張ってる2人と、双方の家族の続話が待ち遠しい。

    by hanna10
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    沢山の人にも読んでもらいたい1冊です。
    描写がとてもリアルで、もの凄く身近な話しに感じました。
    いや、そうじゃなきゃいけないんだと思う。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ読んでる途中ですが福ちゃんはどうするんだろ。私も妊娠出産を経験して可愛いだけじゃ子供は育てられないと散々言われてきた意味が分かりました。がむしゃらで突っ走って来ましたが本当に色々な事がありました。若くして産むいい事も沢山あれば若いからこそなんで私ばっかり我慢さないとって思ってしまった事を思い出しました。2人にどんな未来が待っているのか名前の通り素敵な人生を福ちゃんが歩めますように。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    一緒に考えてほしい内容

    中学生の娘がいます。
    まだまだ親や家族が大好きで、今はだいたい一緒に過ごしてますが、いつかは親の手から離れて好きな人のもとにいく。
    その時にどんな選択を日々していくのか。

    若い時は相手といることが楽しくてしょうがないだろうから、勢いでしてしまうこともあるでしょう。
    だけど、年齢や状況によっては苦しむこともある。
    だからそこ、大切なテーマだと思いました。

    娘が子どもの頃、性教育の絵本を読み聞かせたりしましたが、それがどんな風に子どもたちの心に残っていくのか…。
    それは今後成長していく中で見えてくるのではないかと思っています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大前提として

    ネタバレ レビューを表示する

    学生のうちに妊娠はその年齢でしか楽しめないことができなくなるからおすすめはしない。
    このマンガと同じくらいの歳の子がいるからこそリアルに考えるけど、もし万が一妊娠に至ってしまったならうちは産ませるかな。
    いろんな責任がとか若すぎるとかあるかもだけど、本人たちに覚悟があるのであればわたしはいくらでも助ける。
    結婚して妊娠したとしても親の助けは必要とするのに、なぜ学生で妊娠したら親の助けが必要になるからそれはおかしいになるんだろう。
    なぜ学生だからと当たり前のように中絶の選択肢を勧めるような話になるんだろう。
    16歳で子どもを産んだ友だちが言ってた。
    その頃は遊べなかったけど、早く手が離れる分みんなが子育てしてるときに遊べるからいいんだって言ってた。
    だからと言って学生の妊娠を勧めるわけじゃない。けど、せっかく宿った命。じいばあも若いんだもんみんなで助け合って育てればいいのでは?
    そしてお子さんがいる大人たちに言いたい。
    子どもにお付き合いしてる相手がいるのなら、大人がちゃんと教えなきゃいけないと思う。
    学校の性教育に任せちゃいけない。
    そういうことをしたらどのくらいの確率で妊娠するのか、そのあとの生活はどうなってしまうのか。
    真剣に子どもと向き合い話し合ってほしい。
    学校の性教育に任せた結果が学生での妊娠でもあると思うから。

    • 7
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    宝くん、めっちゃしっかりしてる。
    そして命の大切さをすごく感じる。
    最初の妊娠発覚の感情が自分と重なって、、
    漫画なのに同情しちゃった。
    まだ読み始めだけど、どうなるのか気になる。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    続きが気になります!

    最近ドラマ化されて、また読み返しました。途中までだったからドラマ化聞いて気になりだしちゃた。実際10代で妊娠出産となれば、周りのサポートなしでは難しいだろうなぁ

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    野田由紀先生の対応が素晴らしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    高校生の妊娠がテーマ。福ちゃんは幼く、この子が妊娠なんて・・・まだまだ子育ては無理!と思ってしまう。
    11話までしか読んでませんが、救われるのは産婦人科医の野田先生の対応が完璧!今日は来てくれてありがとう!
    と不安で押し潰されそうな気持ちで受診した福ちゃんに
    語りかけて、気持ちは寄り添いながらも必要事項はキチンと説明。宝君も良い彼氏。この後がどうなっていくのか、ドキドキです。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    描写が、すごく好きです。
    言葉が少ない分、主人公の表情や景色などで汲み取れる。
    とても、ナイーブな内容ですが 妊娠が分かるまでの主人公の心の中(現実逃避したい)が、分かりやすい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー