みんなのレビューと感想「あの子の子ども」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全111話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
切ない
色々意見あるけど、もう高校生なら立派な大人!どーなるかとかわかる歳だから読んでて切なくなった。がんばれー!!
by チリイズ-
0
-
-
5.0
ふたりの気持ちだけじゃないよ……
我が家にも娘がいますが、もし………同じ状況になったらどうしただろう……娘に対して親の気持ちをどう伝えただろうと考えます。
by ひっとん7-
1
-
-
5.0
すごい
初めてこういう漫画をよみました!
めっちゃ引き込まれて一瞬で無料分が読み終わってしまいました。葛藤したり悩んだり、色々な感情が伝わる漫画でした😭-
0
-
-
3.0
いろいろ考えさせられる題材だった。
未成年の妊娠は、親になった立場で読むととても考えさせられる内容でした。読み始めたら、テレビでドラマも始まりびっくりしました。
by 2525にこちゃんまん-
0
-
-
5.0
ドラマから来ました
ドラマがオリンピックで一週休みなので、原作の方に来ました。大まかな話はドラマの流れと同じですが、マンガの方は高校生の幼さがよく表現されていて、実際にはマンガの方の福ちゃんみたいな子が多いのかなと思ったりします。
by みんたんとんと-
0
-
-
5.0
ドラマをみて
現在TVerにて放送されているのをたまたま見たのがきっかけでマンガの原作を読むようになりました。
たった一度のことで妊娠をしてしまい、彼氏側のお母さんと彼女側のお母さんの話がなかなか噛み合ってはいないところまで原作の方も、実写の方も見ることができています。
でも、恵まれた命、たった一つキセキとしてその子にやどった命を大切にしてほしいと思うようになりました。by KIRA💛-
0
-
-
5.0
花丸
漫画なのに、漫画じゃないような現実味があって、素敵なストーリー。1番かもしれないぐらい好きな漫画になっています。
by ヌーさん-
0
-
-
3.0
テレビドラマ放送されたのをきっかけにマンガがあること知り読み始めました。
コウノドリとか14歳の母とか今までもこれ系のものあったけど、これが女子高生のリアルなのかな!ってとても考えさせられました。by ミッキー3-
0
-
-
5.0
ドラマから
ドラマから原作にたどり着きました
日本の性教育っておろそかだなと思っていたのでこの作品やドラマで1人でも多くの子が考えるきっかけになったら良いなと思います
医療目線で性別を問わずからだの仕組みのこと、妊娠、出産、育児について小・中のうちに学ぶ機会があったり今後増えていったりするのを願います
こんな婦人科の女医さんも増えてほしいなぁby 芋頭-
0
-
-
5.0
正解のない、難しいテーマです。未成熟な少女の葛藤がストレートに描かれていて胸に込み上げてくるものがありました。大人の役割って何だろうなと考えさせられました。
少女漫画らしいなと思うのは、相手の男の子が非常に誠実であること。これは普通の男の子なら逃げ出す案件だと思いますが、ここのファンタジーな設定は評価の分かれるところかと。
私の年齢ではすでに親目線の見方になってしまいますが、問題提起的な作品として、とても興味深く拝見しました。by ここP-
0
-
