【ネタバレあり】SPY×FAMILY カラー版のレビューと感想(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 635件
評価5 77% 489
評価4 19% 118
評価3 3% 22
評価2 1% 5
評価1 0% 1
11 - 20件目/全135件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    お父さんスパイ、お母さん暗殺者、娘超能力者。
    表向きは家族だけど、お互い素性は知らないニセ家族って設定が面白い。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    仮の家族がどんな形で活躍していくのか見届けたい。最初はぎこちなくしていたが段々本当の家族の様になっていくのかな?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    現在の狭間で!

    兎にも角にもアーニャちゃんが可愛い!仮の家族ではあるが、段々と愛情も芽生えて……ストーリーと世界情勢がシンクロしている部分もあり、今後が楽しみです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    個性的で面白い

    家族全員が個性的すぎて面白かったです。
    例えば、アーニャは人の心が読めて、ヨルさんは殺し屋で、ロイドさんはスパイで、ボンドはちょっとした未来が読めるなど家族全員が個性的で面白くて良かったです!!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    スパイと殺し屋と超能力者の擬似家族ときくと殺伐としたイメージですが、実際はアットホームコメディです!とにかくアーニャがかわいい
    これからどうなっていくのか楽しみ

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    スパイファミリーは三人の能力を持った人たちが集まった家族でとても面白かった!名作の一つだと思います!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    モノクロ版よりアニメよりず~~といいです。自然なちょっとセピア色のノスタルジックな色が、米ソ冷戦時代のハンガリーの感じをよくあらわしています。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    意外な設定

    父がスパイ、母が殺し屋、娘が超能力者という
    秘密をもった偽りの家族という設定がとにかくおもしろい!!!
    娘のアーニャの行動は面白くて
    笑いが止まりません!!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    言わずと知れた有名作。読んでみて、なんでこんなに評価がたかいのか、わかりませんでした。娘役も妻役も妻役の弟も、いろいろずれてる。スパイのロイド氏だけが常識人なので、それなりに苦労してますね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    スパイファミリーにはまってしまい、アニメも通常版も読んでおりますが、フルカラーみたくて改めて読み直しております。たのしい

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー