ムサシノ輪舞曲

- タップ
- スクロール
あらすじ
蕎麦屋の息子・阿川龍平(25)は、“お隣のお姉さん”である武蔵原環(35)に、小さな頃から片想いしている。十代半ばで告白もしたけれど「家族同然の弟あつかい」な上に「10歳差」のせいで意識してもらえず、この10年はもはや諦めモード…。そこへ突然、とぼけた色気の食えないテーラー・衣笠が環の前に現れ、まんまと恋を始められかけてしまい…!?執着片思い青年×惚れっぽい自然体女×食えない男がおくる、大人のじれじれ三角関係!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
4.0
大人な恋愛
大人な恋愛ストーリー、好きです。
ただ、モテモテ環の魅力がイマイチよくわからないのですが、そこはとりあえず置いておいて。
バレエする姿やその立ち居振る舞いや姿勢の綺麗さは衣笠さんじゃなくとも分かります^^
その衣笠さんなんだけど、最初は職人って感じで大人な男って感じでなんか良いかも〜だったけど、だんだんなんかこの人ほんとにそんなに良いかな?みたいな気がして来て。
もちろん大人なんだからみんなそれなりに過去があるわけで、相手を知っていくうちにそれらを知る事にもなるわけなんだけれども。
一方で阿川くんに対する環の感情ははっきり言って全くわからない。
何故なら赤ちゃんの時から知る男性(血のつながり無し)は、私にはいないから。
だから家族同然で異性として見れないと言うのは、否定も肯定も出来ないし、これは当人にしかわからないというか。
でもそれ抜きにして(環にとっては抜きに出来ないんだけれども)私からすると阿川くんてすごく素敵なんだよな〜って思う。
なので今後の展開が気になる。by kanoka666-
0
-
-
5.0
パターン化に回収されない恋愛漫画
阿川くんの恋がどんな展開になるのか、この作品は全く読めません。
大体の恋愛漫画は幼馴染パターンだと、片方が他と付き合ったとしても幼馴染の大切さに気づいて戻ってきたりしますが、この作品の場合はそうじゃない。いや、その可能性はないこともないけれど、きっとそうはならない。
阿川くんが振られる終わりだとしても、ハッピーエンドになるかもしれないくらい先が読めない、味わいのある漫画です。by 藤えまり-
2
-
-
4.0
私は龍平くんを応援します❗️
頑張れ〜龍平くん〜❗️
絵の綺麗さは勿論のコト、動きのある画面…特に環さんの躍るシーンが好きです。
25歳と35歳の「10歳差」なら私的には気にならんのですが…環さんは違うんやなぁ。このおとなのジレジレ三角関係 気になるわぁ❗️
作者河内遥さんの"夏雪ランデブー"のファンで
コチラの作品も気になって読みはじめました。
草木や葉っぱの描き方大好きです。by 漫画は心の栄養です-
1
-
-
4.0
中々 一筋縄ではいかないなぁ
無料9話まで読みました。10歳年上のお隣のバレエの先生に恋する 蕎麦屋の息子のお話です。15歳から告白しているのに 中々本気で取り合ってもらえない…それどころか、惚れやすい彼女の恋愛遍歴まで 目の当たりにしてしまう…切ないお話です。
河内遙ワールドは、大好きですが、この度のお話はちょっと 入り込めないと言うか…難しいです…。
もう少し読み進めようか 迷い中ですね。バレエの先生の弟や、同級生 其々の想いも絡み合って…中々一筋縄ではいかないなぁ…って所です。by 銀杏いる⁈-
0
-
-
3.0
環と阿川くんの恋物語なら読みたいが…
この作者さんの描き方は、作られた世界観というよりどのキャラにも人間らしさがあって好きです。
ただ、この作品は主人公がいったい誰なのかがはっきりと掴みにくいところがあります。なので、どのキャラクターに感情移入して良いのかわかりづらい。
そんな中、唯一好きなキャラクターが阿川くん。真っ直ぐだし、見た目も良い。なので無意識に阿川くんに感情移入しているのですが、無料分では物語はどうも、環と衣笠さん中心に動いていて阿川くんは蚊帳の外感がすごくある。。
そうなると、もう勝手に環と衣笠さんが両思いだしくっ付いたら良いのではないかと思えてしまって、これから課金するのかは悩ましいです。
阿川くんに幸せになってほしいと考えると、環との恋の話になることを期待しています。
が、その一方で、環がそこまで魅力的な女性ではないのが、少しモヤモヤしてしまう。
阿川くんと環が恋に落ちて、それによって環の魅力が引き出されることを願います。by 森のリス-
0
-
作家河内遙の作品

Loading
レーベルFEEL COMICS swingの作品

Loading
出版社祥伝社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading