【ネタバレあり】担当させていただきます。のレビューと感想
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/27 11:59 まで 
- 作家
- 配信話数
- 全108話完結
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする 
                Loading
- 
      5.0 親分魔女の親分って面白いよ🤣! 
 癖のある作家さんなんだね!
 それにしても癖ありすぎて面白い🤣
 幼馴染もステキだし良い感じ!by シンベイ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 本過去の出来事でトラウマになってしまった主人公。それを温かく見守る幼なじみのてっちゃん。小説家の先生。この3人は、今後どのような関係性になっていくのか楽しみ by とーいおーい- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 お互いに相手を大事にしているヒロインは、何かしら過去にトラウマがあって相手の目を見ることが難しい。読みはじめたばかりなので、何があったのかわからないのですがそういう経験があるので、先生の執筆もペースを合わせられるのかもと思いました。 by maricyan- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 トラウマを乗り越えて…昔の事件のトラウマを抱えているさとみと、そんなさとみを支えている幼馴染のテツ…そんな二人の恋物語かと思えば、謎のイケメン先生がさとみの相手かー! 
 てっちゃんと幸せになってほしかったのにー!ちょっと残念な展開だけど…気になって読み続けています。by 森くまのおくさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 さとみさんと霧原さんの関係性、やりとりにドキドキ、ワクワクしながらとても楽しみに読んでいまーす! 
 これからの二人のやりとりとても楽しみですね!by 夏子!- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 てっちゃんがいいー!過去のトラウマを抱えて、他人と目を合わせることが出来ないさとみ…そんなさとみを優しく見守る幼馴染のてっちゃんが、男前で好きです。読み続けているうちに、さとみのトラウマの原因も分かってくるのか?楽しみに読んでます。 by 北国のまま- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 面白いサスペンス、文学、視覚のこと、など、盛り込んであり最後までドキドキ・ワクワクしながら読了できました 
 作者さんの別作品も読ませていただいて、この作品に出会えました
 ありがとうございます
 文字を色別できる感覚、想像でたのしめましたby コハクまる- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 私には面白くって課金決定です。のすり先生の『年下課長の罠に溺れて』が大好きでした。 
 ただ単に男女の恋愛を描いたのではなく、ちゃんとお仕事女子としての物語も充実していて本当に面白かったです。
 
 今作は前作とはある意味逆の発想で、ヒロインさとみがお仕事の現場を頑張りつつ、恋愛を意識し、忘れている過去も取り戻していくと言うようなお話になっているようです。
 なっているようですと言ったのは、まだ無料分の62話までには過去を取り戻すことがちゃんと描かれていないこと。
 恋愛対象である先生こと人気作家霧原ユウとのお互いが意識し合って、顕著に恋愛関係だと分る部分が殆ど無いこと。
 その辺から来ています。
 
 兎に角のすり先生が描く男性が大好き♡(特に目に特徴があって凄く色気を感じます)
 これ、何度も言いたくなります。
 
 さて、お話はのっけから虚ろな目をしてる(この目にヤられる)男性のアップがどーん!
 そして間髪入れずヒロインだろうと思われる女性にキス!
 って興味を引かない訳が無い。
 そんな入り方もとっても面白くて先は先はってな感じでどんどん読みたくなります。
 
 すぐさま場面は変わりあくびを噛み殺しながらさとみ登場。
 ここはベゼル出版という会社。
 さとみが勤務する第二編集部とは違い、第一編集部のキラキラ感がクローズアップされます。
 ふむふむ、ここがきっと関係あることになるのねと思わせてくれます。
 華やかな女性たちに囲まれその中心にいるのが有川さんという渋いイケメン。
 どうも仕事も出来る人で月刊バベルの編集長らしい。
 この人と恋愛していくのかと一瞬思いますが、あらすじでは作家だったよねと。
 そして黒縁眼鏡で化粧っ気も無く、その上お洒落心も無いよねって恰好でぼさっとして見えるのがヒロインみたいだと理解します。
 この子がどう変わっていくのかそれともこのまま愛されるのか、いやそもそも恋愛じゃないのかなんて私の頭はフル稼働。
 その中で霧原先生という作家の話で持ち切りに。
 担当替えが激しく気難しく頑固だがまだ20代。デビューからプロフィールは謎のままパーティもサイン会もインタビューもNGという作家さん。この人と?
 そしてさとみは社内で存在感の薄い人物だったと分ります。
 彼女とその作家がこれからどうなっていくのかとさっきの場面以上に私の頭がフル稼働し始めた時、さとみが倒れます。
 これが1話のほぼ全容です。
 さあ、この先は皆さんで。by 紫 杏子- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 てっちゃんマジいい人。 
 先生好きだけど感情の動きかたとか、先生という人は最後までよくわからなかったかも??
 先輩はいつ裏切ってくるのかなと思いながら読んでたから逆に裏切られて好きになった笑by mi_ne_- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 編集者のさとみと、作家ユウとのラブストーリー。 
 さとみの幼馴染と上手くいってほしいなぁと思ってるけど…やっぱりユウとなんだろうな。
 言葉が綺麗でフムフムと感心しました。by 空から降る星- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    