みんなのレビューと感想「セカンド・バースデイ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
素直に良かったと
いじめの問題は、日本では被害者ばかりがフォーカスされる。問題視しなければいけないのは加害者の方なのに。未成年であれば、尚更うやむやにせず、しっかり加害者の痛みを自身も感じ、心から自身の行いを反省させねばならないのに。この漫画は、そこには触れてはいないが、被害者本人が強くなりたいと心から思い、良い先輩にも恵まれて、本当の強さを手に入れていく物語。5話という短編ですが、素直に良かったね、と思わせてくれました。ラストの我が子とのやり取りも良かったです。
by ばぁばのあちゃこ-
1
-
-
5.0
克服と成長の物語
いじめ問題を扱った作品で、心優しく真っ直ぐな主人公は、本当に頑張ったなと感動しました。真っ当な大人の存在の大切さも改めて感じました。
ただ、現実にはいじめ被害者は知能指数の低下→問題解決能力の低下→鬱や発達遅延等深刻な症状が発生し、やる気を出す以前の状態となるケースが多々あります。
識字能力を無くした人もいます。
本当に、能力を奪ういじめは殺◯未遂、人権侵害、暴行等に名称を変えてほしい。
現在いじめという人権侵害をうけられている方は証拠を集め(小型カメラやレコーダーはレンタルもできます)、心療内科の受診をし診断書を出してもらってから、マスコミ、暴露系やいじめ問題を扱っているYouTuber達、弁護士無料相談など片っ端から相談しましょう。
もれなく相手と保護者などから、名誉とお金をむしり取れます。
命の電話では解決になりません。泣き寝入りしないでください。by めんこい明太子-
1
-
-
5.0
この短いお話しにこれだけしっかり必要なことが入っていて読後感もすごく良い。弱い自分から自信を持てる自分になれてよかった。バイト先の先輩みたいな人がいると救われるだろうな。
by ねこ屋敷ママ-
1
-
-
5.0
面白い
広告で出てきたので気になって見て見ました。
ずっと弱かったゆうきが段々強くなっていくのを見ていてとても勇気を貰いました!by らるねごん-
1
-
-
5.0
スカッと系
いじめられている子がバイトを始めて変わっていく話なのですが男の子がいい方向に変わっていっていじめていた奴らにやり返したりはしないがスカッとはできます!
by しんーーー-
0
-
-
4.0
いいお話
短くて簡潔だけど、とってもとっても前向きな気持ちにさせられる、ほんとにいいお話でした。勇気がもらえます。
by yrtkkn-
0
-
-
3.0
ベタ
ストーリーとしてはベッタベタのベタです。
逆に新鮮でした。
予想通りの展開に予想通りの結末。
たまには良いかもです。by えるれ~-
0
-
-
5.0
短いお話ですが、凄く良かったです。
年甲斐もなく、ウルウルしてしまいました。
主人公の男の子、こんなに良い子が何で酷い目にあっているの!と最初はイライラしていましたが、最後まで読んで良かったです。by manasi-
0
-
-
3.0
男の子だから
わからなくないけど、なぜいじめにあったりひどいことをされた方が「強くなれ」と責められたり、「逃げるな」と怒られなければならないんだろう。いじめるほうが悪いと思う。
by もなかこ-
0
-
-
3.0
いじめられて、どうしたら自分を強くできるか考え動き出すことが難しいけど悩みながら進んでいく姿がよかったてす。
by マルネエ-
0
-