みんなのレビューと感想「セカンド・バースデイ」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
かっこいい!!!
主人公ほんとにかっこいい!!!
自分はこんな風に立ち向かえなかったなあって中学時代を思い出す……。
本当に心の底から幸せになってくれ!!!!と思える男の子でした。by ししゃもしゃも-
1
-
-
3.0
いじめから自分を変えようとするヒーローの話です。こんな風にみんながみんな思えないし、いじめた奴らも特に罰が降るわけでもなく、成敗されるわけではないのが現実なので、本当にいじめを無くすのは難しいですよね。でも、この話を読んで勇気をもらった人は、大勢いると思います。自分から変わる事の大切さを学びました。
by アキロン-
0
-
-
5.0
広告でシングルマザーのお母さんから買って貰った大事な時計を、いじめ男に投げられてしまうのを見て、胸糞悪い復讐系漫画かな…と思いつつ無料分を読んでみました。
実際はめちゃめちゃハートフルな、主人公の成長物語でした!!短編なのであっという間ですが、ダラダラせず良いです。すごく読み応えあります。
室伏さんの過去とかも外伝で読めたりしないかな。心が温まりました。by もりぞ7725-
3
-
-
5.0
昔の自分
数十年前を思い出しながら読んでます。同じような目に遭い自分は一人でブチ切れて殴り飛ばしたことを思い出しました。
by こうけ-
0
-
-
4.0
未来は明るい
いじめられっ子がいじめっ子に立ち向かっていく姿は感動しました。
良い仲間に巡り会えて良かったです。
最後は幸せそうでなにより。by おそまちゃん-
0
-
-
4.0
セカンドバースデー
絵のインパクトがあって読んでみました。内容も楽しくてストーリーが気になります。ドキドキワクワクしっぱなしです
by ラビエル-
0
-
-
4.0
理想型
いじめ問題でいじめられっ子が強くなるには、周りの人に理解を得られ、助けられることが必須。
現実では中々難しいですが。
主人公、本当によかったですね。by しぇりしぇり-
0
-
-
5.0
いじめに焦点あてて、いい作品
現在の社会の中で、いじめに焦点をあてて、いい作品だと思います。こんな事が、日常茶飯事なんだと思います。いじめる側の人間に「何でそんな事して楽しいの?」と問いたい。職場の先輩に助けられながら、強い自分に立ち上がって行く姿は、明るい気持ちにさせてくれました。
by もくれんれん-
2
-
-
2.0
物足りない
よくあるいじめられっ子が強くなっていじめから脱却する話。すっきりした絵で読みやすいけどキャラのアップが多く背景が寂しいと思う。話数が少ないので仕方無い部分もあるが淡々と話が進んでいまいち主人公への感情移入は出来なかった。こういったいじめっ子を題材にした作品の場合鬱系でもない限りは主人公がいじめっ子を見返したり復讐するといったストーリーになるが、この作品も王道というか非常にベタな結末だった。ただ、主人公へのいじめ(というか犯罪)は割と悪質なのに、作中でいじめっ子がその後どうなったかとか報いをうけたといった描写がないので、正直爽快感が無く消化不良な感が否めない。その後については想像するしかないが、いじめっ子達が何かの罰を受けていないと主人公がいじめから抜け出せても他の誰かがターゲットになるだけではと考えてしまうのできちんと作中で解決しておいて欲しかった。現実でのいじめは消化不良で終わることが多い(被害者が転校・不登校で加害者は注意のみとか未成年を理由に減刑)ので物語の中でくらいはすっきりとした終わり方をしてほしいと思う。
by nyanko222-
0
-
-
2.0
表紙負け。
表紙の絵がとても素敵だったから読んでみたら薄っぺらい、結末の予測が一話目でできる話だった。ストーリーがとにかく薄っぺらい。YouTubeの最後に出てくる変な広告のあらすじみたいな漫画だった。絵柄は好きだった。
by いかりたん-
1
-