みんなのレビューと感想「海が走るエンドロール」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
何かで紹介されていて気になるストーリーだったので読んでみて大正解!!情熱さえあれば、いくつになったも新しいこと始められる!
海子さんかっこいいなーby えりーなん-
0
-
-
1.0
レビューの評価がとても良かったので読んでみた 年齢を重ねた女性の日常…
もっと読み込むと面白くなるのかもしれないが 今のところ退屈で元々絵が好みではないこともあり 私には合わなかったby 匿 名 希 望。-
0
-
-
1.0
すてき
情熱。チャレンジ。好きな事。でも、その世代の事。異文化交流。他者を認めて。現実はこうは行かないけどね。
by もしもしコーチ-
0
-
-
5.0
創る人間の喜びや苦しみ。主人公65歳!
夫を亡くした孫のいる65歳が主役で、大学で若者達と絡んでいくのですが、不自然さはありません。
学ぶ楽しさとか、創りたい衝動とか、心の葛藤の描かれ方がとても共感でき、先が読みたくて全巻買ってしまいました。
気づきや喜びを得た時の、カイやうみ子さんがとても美しく描かれてるのが良い。by ゴイクン-
2
-
-
3.0
夫無くして一人になって、自由自適、だからこそやりたいことを見つけたらのめり込む。うみこさんはそれに気づかせてくれる人に合えてよかったね、といえる。第2の人生を謳歌できるのは、やっぱり充実した人生を送ってきたからの経験があるからなのかな。高齢女性の生活だからゆったりしたかんじなのに、いろんな意味でエモイ作品
by りなきち30-
2
-
-
2.0
きっと
ある程度歳を重ねたひとなら、その多くが、このままでいいのかと思うことがあると思う。
そこで、主人公のように動けるかといえば、漫画のような偶然がない限りなかなか難しいのでは。
そういう意味でのおとぎ話のような作品。by カネタ-
0
-
-
5.0
いくつになってもしたい事をしていいし、年齢を言い訳にやりたい事をしないのは勿体ないと思わせてくれる作品。
by うにうにちくちく-
0
-
-
5.0
素敵
私はヒロインよりも、10位したなので本当に勇気をもらいました。
本当にやりたい事をやってみよう、足を踏み入れてみようと思えました。by ダボス-
0
-
-
4.0
カットの多い不思議な映画作品のような
絵のタッチも、主人公の造形も、ひと味違う作品だなぁと軽い気持ちで読み始め、きちんとリアリティのある展開ながらもどこかお伽話のような危うさがあって、ユニークだと思います。
うみこさんのお人柄に、読んでいる私の気持ちが救われることがたびたび。
映像という芸術表現にも興味がわきました。by きのこカレー-
1
-
-
5.0
話題通り
こんな素敵な年のとり方をしたい。周囲の皆の話を素直に取り入れていく主人公が本当に素敵だと思う。続きが気になるマンガ。
by kanaaika-
0
-