みんなのレビューと感想「10代の時のつらい経験、私たちはこう乗り越えました」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
![10代の時のつらい経験、私たちはこう乗り越えました](https://c.mechacomic.jp/images/book/139/146/146393/zyuudainotokino_001_xl.jpg?5702c98da643b4303dda8ed3d613151783ef93ce325aeacb58a66f5a8f941a53)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
おもしろそう、というとなんか消費してる感じがして嫌ですが、うん……
読んでよかったです。善か悪かという軸ではない、ただ淡々と語られていく流れが、とても好ましい作品です。by 御朱印-
1
-
-
5.0
やはり実体験なだけあり、どう行動しても正解でもあり不正解であるような展開。"綺麗事では済まないリアル"その通りだと感じました。
by tr32roo5635-
1
-
-
3.0
興味をそそる
今の10代の子達の悩み、たくさん溢れてると思います。でもそれを解決する方法は、なかなかなくて、みんなもがいてると思います。それを実際に経験したお話を聞けるのはとても興味があるし、もしかしたら何かの参考になるかもしれません。読んでみたいと思いました。
by リリハ-
1
-
-
3.0
不特定の若者から募った悩みを漫画化するというのは面白いし、新しい視点だと思います。
が、しかしやはり1話では伝わり切れないと思います。いじめにしても突然無視されたお話にしても
何らかの伏線があっただろうし、被害者の葛藤は長く暗かったであろうと思うともう少し掘り下げて
話数を増やしても良かったのではと思います。両親が不仲になったストーリーは親となった今、
子供の立場を想うと読んでいて辛いものがありますが、その不仲の原因が子供という事だけで何ら情報がなく
子供が理由で離婚に至ったというなら、その子は一生重い十字架を背負って生きていくであろうにさらっと
終わってしまい、肩透かしを食らった感じです。
とは言いつつ、悩みも時間と物理的な環境の変化で解決したりそれを乗り越えてゆけたりと言うところを
もっと強く読者に示してほしいです。この漫画が悩みで真っ暗な道を今現在歩いている若い子達への力に
なるのではないかと思います。by White Berry-
1
-
-
5.0
この方の話の終わりにポツンと何かを置いていく描き方が好きです。
リアルに10代の方より10代だった方々の方が読みやすいのかもしれませんね。by ややととさん-
0
-
-
5.0
興味津々
10代は色々ある。
私も辛いことがいっぱいあった。
この漫画、好きです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆by 伊勢原ドーナツ-
0
-
-
4.0
興味深い
とっても興味深いストーリーで、どんどん読みました。ドキドキしっぱなしでした。楽しく読ませていただきました。
by ラビエル-
0
-
-
5.0
私は今30代前半ですが、今が1番楽しいです。10代は多感な時期というのもありますが、とにかくなんか膨大な生きづらさを感じていました。たくさん経験を積んで失敗して成功して、今が1番楽しいです
by ちぇるちぇ-
2
-
-
5.0
この方の作品は面白いです。ここにも書かれてるように賛否両論ありますが、それだけ人生に正解がないのだなって思います。今は10代ではないし、もう戻ることもできないですが、色々あった経験も今はいい思い出だし、その経験があったからこそ今の自分があると思います。
by abbd-
1
-
-
4.0
まだ無料分だけですが
しろやぎさんの別のお話から、飛んできました。お話を読んでみたところ、実体験のように感じます。とても読みやすいです。
by りこるんるん-
0
-