【ネタバレあり】ファザーシッター ~問題パパのしつけ承ります~のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
やってる男子
自己評価で
じぶんはいろいろ
やってますアピールの
男性の大概があんま
役にたつことしてくれてない
ような気がします。
のでファザーシッター
必要だと思います。by HANさん-
0
-
-
5.0
こんなできたベビーシッターさんに会いたいです!
ぜひ我が家にも!と思う!
なにより1話の旦那さんの心変わりが素敵でした。
やっぱり子育ては夫婦でするものですよねby Miming an-
0
-
-
3.0
話はいいんだよね
ママを助けて パパのしつけをしてくれちゃうシッターさん
素敵ですよね ホントにいたらいいね
でも 絵がちょっと……雑な感じby USJ★-
0
-
-
4.0
男性陣が素直でよろしい!
マンガだからね。ハッピーエンドになってくれて嬉しいけども。実際は言っても言ってもでもう言うだけ無駄だわってなってる奥さんたち多いだろうね。誰のお陰で「仕事だけ」してればいい子供おじさんやってられるのかわからないんだろうね。
by ぱぴりか-
0
-
-
3.0
子育てって夫婦で同じ方向を向いてするもの。の、はずなのに、なんでスタート地点に立とうとしないし、自分の母のやり方に沿おうとするのか。妻を蔑ろにする奴には同性からピシッと、指摘して欲しい事って沢山あります。
by ひつじまくら-
0
-
-
5.0
こんなベビーシッターほしい
実際にこんなベビーシッターがいてくれたらいいなと思った。子育てってこうあるべきってお手本がないから難しいけど、それを夫婦で考えていくのが理想的だと思う。
by うちこけろけろ-
0
-
-
5.0
こんなベビーシッターさんいたらいいな!夫への対応とかスカッとする。ここまででは無いけど、育児への関わり方の違いって結構ストレス。ママさん負けるな!
by エヌN-
0
-
-
5.0
そういえば
有名な人気保育士もだんせいでしたね。てっきり、両親ともいない時に赤ちゃんのお世話をする話かと、でも全然違ったいい意味でね。まだまだこの先も楽しみです♪
by ささかも-
0
-
-
5.0
ベビーシッターが、ファザーシッターって、いいですね。
今時も、子赤ちゃんの面倒を見ないって、多いですよね。by わかばまぁく-
0
-
-
4.0
パパさんあるあるが典型的
すごくリアルなパパたちの現状だと思います。ママたちの困りごとに気づかない、育児はあくまでママたちのお手伝い感覚。そんなパパさん達にぜひ読んでほしい物語です。
by あおば123-
0
-