みんなのレビューと感想「7年間、ともに暮らすということ」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 160件
評価5 17% 27
評価4 29% 47
評価3 44% 70
評価2 6% 10
評価1 4% 6

気になるワードのレビューを読む

131 - 140件目/全160件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    共感する女性は多いはず

    でも、そのままズルズルパターンがある事を女性も頭に入れて同棲に踏み切る決断をするべきだとも思います。
    タイムリミットがありますからね。女性は色々と…

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    無料から

    ネタバレ レビューを表示する

    長すぎた春
    周りでもいます
    結婚のメリットがないから
    幸せな結婚をしている人いないから
    でも今更一人は寂しいし、今更新しい人と一からやり直すのは面倒
    彼女は子供も産みたかったし
    子育てもしたかった
    そんな気持ちに気づいていながら
    向き合わずレスのまま
    二人の結論は良かったと思います
    特に彼女にとっては自分の人生あきらめないで、きっと新しい自分を見つけられると思います

    by 匿名希望
    • 7
  3. 評価:3.000 3.0

    同棲は

    ネタバレ レビューを表示する

    女の子だけが損すると思うのは私だけ!?
    仕事して彼よりたくさん家事して、それで粗末にされるイメージしかない。
    私は嫌だし、もし家族や友達が同棲したいと言ったら絶対に止めます。

    by 匿名希望
    • 7
  4. 評価:3.000 3.0

    なんか

    最近こういう話おおいですねーなんだか、みんな、そんな、感じの人ばっかりなのかな。無料まで、読んだ。ちょっと気になるな。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    めちゃくちゃ重なる

    ネタバレ レビューを表示する

    私も21から同棲していました。
    最初の3年くらいは、幸せ過ぎて怖いとか浮かれ新婚おままごと状態でしたね。
    28くらいでさすがに「入籍は?子供は?」と不安になりました。
    この作品の女性より冷めきっておりました。
    ただ私はなんの取り柄もなく、独り暮らしも金銭的に厳しく行動に移せませんでした…。
    だから2人が別れを選んだのは素晴らしい決断だと思います。
    私達は35で入籍したけど、もっと若いうちに子供が欲しかったな…パワフルに育児したかったと、今でもネガティブな感情が溢れることがあります。
    長い年数の同棲は、無責任な男性にとって都合の良いだけのものです。

    by 匿名希望
    • 21
  6. 評価:3.000 3.0

    こういう人いる

    ほわっと結婚を先伸ばす男性。こういう人と付き合ったことがあるので共感できます。本当にダメ男で頼りないですがつい続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    キツい

    読んでいてキツかった…同棲の良いところと悪いところをガツンと突きつけられた気がします。2人のことは2人で話し合わないといけないんですね…2人に幸あれ。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    感慨深い作品で、2人の気持ちがすれ違っているのかどうなのか最後結局どうなったのかがいまいちでした……。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    共感

    すごく共感する部分がありました。
    7年の同棲していると、本当に主人公と同じ思いをしたなと、当時を思い出しました。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    絵がドアップな感じが見づらいけど、テンポよくて絵もうまくて読みやすいです。
    同棲から結婚は期間を決めて結論出さないとだめよ。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー