みんなのレビューと感想「SNSで鬼女は嘲笑う」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵が好きです
そして、この作家さんの作品は怖いんだけどリアリティがあって面白いです
嫌なやつへの対処として参考にしたいです笑by ホウちゃん-
0
-
-
1.0
これだから既婚者の女は、これだから子供連れは、という気持ちしか湧いてこない。子持ち既婚者女の嫌なところを寄せ集めた話。作者は赤子連れの印象下げたくてこの作品出したのか?ってくらい。
by t0519-
0
-
-
2.0
なかなか
わたし的にはなかなか面白いストーリーだと思いました。だからこれからどんな展開になるのか楽しみですね!
by マリリナ-
1
-
-
2.0
うーん
子連れに冷たいのではなく、状況や場所に応じた行動をしようとしなかったりサービスや配慮を当然のように求めたりするから迷惑がられるのだなと。
反撃するようなので、主人公が改心して常識ある行動ができるようになる展開はなさそうですね…by 匿名ネーム-
0
-
-
3.0
マジな話
小さなお子様を持つ母親は多分この漫画を読んで共感した人は居てると思います。私はすごく共感しました。
働く事は悪い事では無いのにです。by カオルん-
0
-
-
4.0
初めは主人公のお母さんに同情できる部分が多かったです(自分も今育休中で来年から職場復帰するので)同じ立場で重ねて見てました。
by しーーお-
0
-
-
3.0
最初はまともなお母さんですよ。少し夢みがちなところはあっても気持ちはわかる。でもあまりにも社会が子連れ、子育て世帯に厳しいからどんどんおかしくなってきて。。少し可哀想かも。
by たなはまやらわ-
0
-
-
3.0
已むを得ず、子連れで満員電車もあるでしょうが
流石にベビーカーはね。。そこは抱っこ紐にしておこうよ…と思いながらよみましたby ふぐれん-
0
-
-
5.0
おとな!!!
めちゃめちゃおもしろいなと思います。かなり、闇ですね、w続きを読むのがとっても楽しみでなりません。はやくよみたいです。
by おかしんご-
0
-
-
2.0
なかなか良いな
レヌ場がないのが気になるが、あとはだいたいおもしろいかじ。なんだかんだでしがらみがあり、読んでいてゴリッちゃうかじ。もー評価の星が低すぎて、ぽっくんまいっちゃうかじ。ぽっくんがトーシロなのがわかっちゃったみたいだかじ。ばれたかじ。
by 嘘つきゴリラ英博-
0
-