【ネタバレあり】ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック)のレビューと感想

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
NEWげんなり
最近の主人公は鈍感なのが心が綺麗と思われてるのだろうか。打算的過ぎも嫌だが、どのマンガも鈍すぎで頭が悪いのかとすら思う。
相手が言う言葉よりも自分を卑下する凄いわがまま女だし、恐ろしい環境で育っても芯の強い人はいる。時々挫けたとしても。
何を見せられてるのだろう。相手の事は少しも信じられないネガティヴ固執の我儘な人を描きたいのかそれしか話が思い浮かばないのかな。もっと心の内側や成長を描けば良いと思うがヒロインがペラすぎて中身がないのだろうか。by 夏のみんみん蝉-
0
-
-
5.0
NEWぱっと見より深く重い
実の両親にこき使われてほぼ虐待状態なのに本人は気づかずそのまま育って、自尊心が全くない状態でハンサムで大金持ちの伯爵に求められても、美人で評判の姉の代わりなだけ、と思い込んでいる主人公のマリー。キュロス様も異国人の母を持ち辛い生い立ちを持っている。ぱっと見シンデレラ物語っぽい?と思いましたが、とても深くて重い話でした。乗り越えて幸せになって欲しいなあ。
by ナポレオンタイガー-
0
-
-
5.0
NEW漫画も買いました
とても賢い女性はなんて素敵でかっこいいです
女性にも好かれる女性ってかっこいいですよね
本当に好きー
ずっと応援していますby 森口-
0
-
-
4.0
マリー素直になって
亡くなった姉の変わりに嫁いだと思い込んでるマリー。いくら周りに訂正されてもなかなか信用出来ません、信用しても心のどこかに自分の心身の美しさを肯定できないマリー。素敵な奥様になる日は近いと思うのですが。
by 匿名希望のぽんぽん-
0
-
-
3.0
自己肯定感。
イジメられまくってたから自己肯定感が低すぎだけど、実は素直ないいコ。意地を見せてくれたあたりから好感が持てるかな〜って感じ。でも、人違いで求婚しちゃだめ(笑)。それが仇になり信じてもらえなかったけど、徐々に良い感じてす。
by ぼうしすきー-
0
-
-
4.0
主人公のマリーは、両親からずっと冷たくされ、最初は後ろ向きな言葉ばかりを口にしていました。ですが、キュロス様に見初められて愛され、さらに周りの人たちにも優しくされるうちに、少しずつ自信をつけていきます。 読んでいると、「マリーには絶対幸せになってほしい!」とつい思ってしまうようなお話です。
by ランパルト-
0
-
-
4.0
溺愛の意味
最初はよくある話かなと思いながら読み進め、一話一話が短いので話がなかなか進まなくて、まどろっこしい時もあったが、ヒロインが強くなっていく過程は良かった。溺愛はときに成長を止めてしまいますね。
by satchan-
0
-
-
4.0
主人公のマリーが、両親から虐げられて育ち、後ろ向き発言しかしなかったのだが、キュロス様に見初められ、愛されて、周りの人たちからも優しくされて、だんだん自信を持っていく話。
姉が生きているのかどうぎ、これから分かってくるのかな?2人で幸せになって欲しいです!by 漫画大好きです-
0
-
-
4.0
キュロスの溺愛がかわいい。
育った環境からマリーに自信がないのはわかるけど、両想いになっても自己肯定感が低すぎるのは辛い。早く受け入れられるといいな。by るみえる-
0
-
-
5.0
勘違いからの苦悩
よくある両親から姉だけが可愛がられ、妹はいないような扱いの話だと読み進めましたが、キュロス様まさかの勘違いで姉に求婚。嫁ぐ途中の事故で亡くなってしまうと代わりに妹のマリーが嫁ぐことに。勘違いのキュロス様はマリーを拒絶。
勘違いだったことに気付くと慌てて訂正しようとするが、マリーはあくまでも姉の代わりというのが念頭にあり、もう信じてあげたら?とツッコミたくなる程自分を蔑んでいます。
キュロス様は本当に大変だったと思います。ミオの有能さもありついに両思いに。
まだ途中で、姉が生きてるのか気になるので、もう少し読んでみようと思います。by S⭐︎K-
0
-