【ネタバレあり】ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック)のレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
卑屈なヒロインの心を、ヒーローが大事に大事にゆっくりと解きほぐしていってくれるので、まったりと読みました。ヒロインのお姉さんがどこかに生きているのか気になります。最後はハッピーエンドだと信じています。
by ふわふわく-
0
-
-
4.0
おもしろい
おもしろいけれど、実家の闇が深そうで、ちょっと怖くなってきました。2人のイチャイチャ具合は、あきたのでもういいかな、という感じです笑
by 初コ-
0
-
-
5.0
勘違い!?
この勘違いというかすれ違いっぷり、思わず感覚ドラマと思ってしまった!!分かりそうなもんだけど、当事者って気づかないんだなー
by つばころん-
0
-
-
4.0
おもしろい!
恋愛要素もあり、ミステリーのような要素もあり!意表をつかれて面白いです!話もポンポン進んで全然飽きません!
by べるめい-
0
-
-
5.0
名前間違い?
庭であった使用人みたいな女性と、姉の誕生日なのにヒロインのように着飾ってチヤホヤされる美人の妹。姉を見初めたのに名前を勘違いして、妹に求婚してしまうヒーロー…から始まる。
by りんごあめ♪-
0
-
-
5.0
毒親に虐げられても克服した姉妹の深い話
無料分までは可哀想な娘マリーがキュロス様に求婚されて、幸せになって行く話かと思っていた。
お姉さんがらみの手違いやあれやこれやだけでは無かった。
課金し始めてからは、姉のアナスタジアの生存が少しずつ確信に変わって、ついに本人が現れた。
マリーはずうっと自分は姉の身代わりだから、姉にこの立場を返さなくてはならないと思っていた。
しかし姉も、妹が姉の自分が逃げた事で身代わりにされたから、自分が戻って妹を救わなくてはならないと思っていた。
妹マリーは小柄な美しい姉が大好きで、姉のアナスタジアも、ボロを着ていても頭の良いマリーが自由で活き活きしている姿が好きだった。
だけど二人とも、逆に自分に無いところが羨ましかった。
婚約式を間近に急展開して、マリー姉妹の両親の今後も落ち着いて、いよいよ婚約式が始まった。
姉のアナスタジアも自分のやりたい事を見つけて自由を満喫出来ているし、おしゃまな弟も寄宿学校に行く事になった。
一安心だけど何か足りないと思ったら、マリーとキュロス様のラブっ振りが殆ど無かった。
ここまで長かった分、二人の多いラブを見せて~♡by ヨルネズコ-
1
-
-
3.0
評価が高いので無料分読みました。初めは家族に対してイライラやばかったけど!笑 素敵な王子に会えてよかった。ただ妹はほんとに死んだのか?気になるところで無料分終わっちゃったーー
by むにえるぽん-
0
-
-
4.0
素敵なシンデレラストーリー
女性主人公が男主人公のおかげで自信を取り戻し、美しく成長していく物語。もともと女主人公が魅力的で頭もよいことから、面白く読めました。妹もいろいろ思うことがあったのでしょう。なかなかよい落ちだったと思います。
by カリカリ梅子-
0
-
-
3.0
シンプルな溺愛ものではなく…
両親の虐待によるマリーの心の歪みが思った以上にひどくて、こんなにキュロス様やミオ、お城の人たちが大切に想ってくれているのに、いつまで経っても前向きになれない。
「オークの樹の下」もそうですが、育ってきた環境が劣悪だと自分の価値を見つけられず、人から愛されていることに気づくのは、私が考えている以上に難しいことなのかな…。
事故死されたと思われてる姉妹が出てくる前に、読み手の心も挫けそうです。。。by そねちゃん-
0
-
-
5.0
絵が綺麗
ずたぼろ令嬢っていうタイトルのセンスはどうなの…って思っていたのですが、このヒロインがなぜずたぼろだったのか?がストーリーの鍵になってくるので、タイトルにはちゃんと意味があります。シンデレラストーリーにしては珍しくヒロインの姉が良い人で、姉妹でお互いを大切に思いながら、両親の思惑によってすれ違ってしまいます。
by eggbenedict-
0
-