みんなのレビューと感想「半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
うーん
ハードな作品ですね。日常にもありえる暴力の描きかたが迫真に迫っていて読んでいるのこちらも緊張しました。
by あんず極実堂-
0
-
-
3.0
この世界は怖い
反社会組織、いくら法律で規制してもなくならない。一度足を踏み入れたら抜け出せない怖い世界だということは、ニュースなどでも報道されているから周知のことだと思う。この作品を読んで、いいとこだけ見て憧れる人が出ないことを祈ります。
by お気楽マリナ-
0
-
-
3.0
悪を承認してはいけない
半グレって、勝手に半分グレてる、と思ってました。グレーなんですね。犯罪に手を染める人たちにも家庭の事情がある、と正当化するような表現は、この世界に憧れる人もいるかもしれないので、あまりお勧めできない。裏社会の怖さを示すのはいいと思います。正義だけで生きていけない世界を根本から変えないといけないね。
by 漫画好きなアラ還-
0
-
-
1.0
矛盾
そこそこ良い家庭出身の青年が残酷になれる精神が描かれておらず矛盾感じる。設定がイマイチ
by 海の星-
0
-
-
3.0
めずらしい
このご時世ではめずらしい
半グレものですが
案外身近な話なのかもしれません。
落ちて行くのは簡単なのかも、、by やよしん-
0
-
-
3.0
絵はあんまり好きなタイプじゃなかったんですが、無料分がいっぱいあったので読んでみました。あんまり進まず無料分さえも読みきれなかったです。
by アルフォンスMimo-
0
-
-
2.0
裏社会
クエスト対象だったので見ました。
純白だった青年が、就職活動に失敗して、入社したところが全員刺青のブラック企業だったとか辛い…wby ぴよぴあ-
0
-
-
3.0
半グレ
半グレねー
分からるけど、ちょっとどうかな。
私は10話まで読みましたが続けるかは微妙です
これ、人気あるんですねby まきこ51-
0
-
-
4.0
闇社会入門書
やっと入社した会社がブラック?社長も社員も入れ墨って、かなり危ない。マトモな人間がすぐに馴染めるところではないとおもうけど、家庭の事情でやむなく続けるのは、心の奥に何か共感できることがあったのかも。このまま無事に仕事を続けることできるのか?続きが気になります。
by 認知症は嫌-
0
-
-
4.0
面白い
特殊詐欺などの話は見ていて辛いし、正当化してほしくないけれど、テンポよく進んでいくストーリーにサクサク読み進めてしまいます。
by 井どの上の玲子は満身創痍-
0
-
