【ネタバレあり】半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―のレビューと感想(14ページ目)

半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/04/18 11:59 まで

作家
配信話数
106話まで配信中(58~74pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 790件
評価5 31% 241
評価4 32% 252
評価3 27% 211
評価2 5% 43
評価1 5% 43
131 - 140件目/全239件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    こうゆうのはあまり見ないんだけど
    なんか読みたくなっちゃいます。
    芸能界と繋がってるんだ〜ってかんじ!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料分読めるまで読みました!!!

    なんか凄い社会問題的な感じでした。でも入った会社がこーゆう会社ってあるのかなとしみじみ想いました。主人公が段々と変わっていくのが見て取れました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    初めは純粋無垢だった主人公が段々と黒く染まっていくのが見ていて凄い。絵もイケメンばかりで見ていて飽きない。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    意外と面白くて課金して続きを読んでしまった
    主人公の考えはよく分からないけど各キャラの個性が面白い

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    絵はすごく好み

    無料分➕20話分くらい購入して読みました。続きも気になる展開で、とにかく絵がうま過ぎる。男の人が特に。かっこいい。
    しかし、現実的に考えて内容的には共感出来ない分が多々。
    裏社会で生きて犯罪に手を染めている分、やはり人として終わってるし、せっかくカッコよく描かれているキャラ達が全てクソ人間に思えて残念。
    比べる次元ではないのかも知れないけれど、例えばウシジマくんだと世界観が同じなのにまるで違って見える。ウシジマくんに憧れて描いたのかな?とさえ思ってしまった。
    ウシジマくんは綺麗事を描いてない分人間臭い部分があって、その中に救いがあるというか。
    しかし、この漫画は綺麗事を描きたいのか、焦点がハッキリしてない。
    裏社会の事を聞き齧って描いただけの漫画って感じですね。

    • 14
  6. 評価:3.000 3.0

    こんなに簡単に闇落ちする?

    無料分まで読んでの感想。
    本当に普通の人生送ってた子が清濁合わせ飲むまで行くのはそんなに簡単か?と漫画ならではのストーリーに無理矢理納得しないと読み続けられない感じ。
    これをのし上がるために必要と感じる人が出たりするとしたらそれはそれで問題だと感じるのですが。

    by loss
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    半グレって、聞いたことはあっても実態は知らなかったのでこんなことしてるんだと思いました。
    主人公も、主人公の妹の行動もちょっとえっ!?って思うところはありますが、わかりやすく落ちていくんだなと。母親がそれにいまいち気づいてないのも、疑問ですがマンガだしね。
    主人公の変わっていく様と今後の展開が気になって読み続けてます。

    by さ33
    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    絵がかっこいい

    絵がかっこいいので、読み始めました。
    今時の作品感は否めないですが、入り込めるし、余裕ある時、どんどん読みたい作品です。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    分からない

    お母さんの病気などのシーンも主人公が悪くなっていくきっかけのように描かれてますが、貧しくても真面目に働いてた姿を見て育った人がこんなふうになるのはおかしいと思いました。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    怖いけど本当にリアルに存在してるんですよねこんな世界が…
    どうしても自分の子がこうなってしまったらとか考えてしまって怖いなと思いながら読み進めました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー