みんなのレビューと感想「ポニーテール白書」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW小学生のときよくりぼんで読んでいた作者さんだったので懐かしい気持ちで読みました。主人公の女の子が可愛いです。
by とけいか-
0
-
-
4.0
初期の代表作
水沢先生、初期の代表作。学園青春ストーリー。友情あり、恋あり、家族愛ありの素晴らしい作品。ゆいちゃんの恋が叶うのか、当時ドキドキしながら読んでいた。
by sakacho-
0
-
-
4.0
なつかしい〜
水沢先生のかわいらしい絵が大好きでした。
剣道やっててポニーテール。
なんだかカッコいい女の子像って感じで小学生の頃あこがれました〜by やなべさん-
0
-
-
4.0
面白かった
ポニーテールをする理由ステキです。小学生のとき見てましたが懐かしくて読んでしまいました。元気が出てきます。
by さくら大好き紅葉大好き-
0
-
-
3.0
懐かしい
リボンを毎月買ってた子供の頃、楽しみに読んでた漫画の一つです ポニーテールしてみたり、リボンをつけたり、同じように髪の毛切ってみたり…小学生のバイブルでした
by norry✨-
0
-
-
4.0
単行本で
単行本で読んだ記憶あります。ポニーテールのゆいちゃん可愛いです。少女漫画のキャラの中で1番ポニーテールが似合うキャラなんじゃないかな。
by むーむーあ-
0
-
-
5.0
大好きな作品
昔から何度も読んでます。
シロツメクサやポニーテール、大好きが詰まった作品です。
結ちゃんは元気で優しくて思いやりがあるステキな女の子でずっと理想です。by Spica☆-
0
-
-
5.0
これ!
アニメ化された作品が1番有名かとは思いますが、この作家さんの作品のなかで断トツこれが面白いと思います。
by リレイナ-
0
-
-
5.0
当時、夢中で読んでました。
50歳になって読み返すと、…もういろんな視点で見るようになるんですね(笑)
それでも変わらないのが、結ちゃんの家族の温かさ、仲の良さ。
くうちゃんや、周りのお友達にも恵まれて…とっても心が温まります。
結ちゃんとこの家族になりたかった。by こぴい-
0
-
-
5.0
心に残る
りぼんっ子で、毎月ドキドキしながら読んでました。郡司くんっていう名前は、りぼんを卒業してからも不思議と心に残っていたな。それだけ、結ちゃんとの関係に憧れてたのかと思います!
by finchley-
0
-