みんなのレビューと感想「愛のアランフェス」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
懐かしい少女漫画。子どもの頃、この作品読んでフィギュアスケートに興味を持ちました。主人公もそれを取り巻く人々の心理描写も面白く良き作品です
by ユキツバキ-
0
-
-
4.0
超初期の作品!
なななんと!1979年の作品。槇村先生ったらすごく長くご活躍されているし光がますます増していると感じます。そんな原点。やっぱりスケート!読む価値あります!
by ママミミムム-
0
-
-
5.0
芸術点
古い時代、アーティスティック・インプレッションや、10.0点満点で採点していた頃の元祖フィギュアスケート漫画です。
by かおりん2001-
0
-
-
5.0
美しい
絵柄が大好きでした。躍動感、美しいポーズ。フィギュアスケートにハマるきっかけになりました。あれからフィギュアスケートもずいぶん進化しましたね。
by 春夏母-
0
-
-
3.0
昔流行った漫画なんですね。きっと面白いんだと思うのですが、絵が古くて、ストーリーが頭に入ってこず、途中で断念します。
by ほっとさん-
0
-
-
4.0
初めてこの作品を知りました。まさか私が生まれる前の作品とは…。時代背景は今の人たちには難しいだろうけど読んでほしい
by すみれちゃんとえりちゃん-
0
-
-
3.0
えー!懐かしい!昔一生懸命読んだ記憶があります。絵の感じも懐かしい。アランフェス協奏曲も。少しずつ思い出しながら読んでいきたいです。
by ラブバレエ-
0
-
-
5.0
大好きでした
ティーンの頃大ファンで、全巻揃えていました。槙村先生の名前を見つけたので愛のアランフェスがあるか検索してヒットした時の感動ときたら…💕若い頃のときめきが蘇りました。ゆっくりじっくり全巻読破したいと思います。
by まるきったん-
0
-
-
4.0
変わらずおもしろい
とても古い漫画なので、デジタルで読むのが新鮮でした。とはいえ、やっぱり面白い。ドラマチックな展開にワクワクします。
by たま908-
0
-
-
5.0
これでフィギュア好きになりました
この漫画のお陰でフィギアが大好きになりました。
そういう人ら私だけじゃないと思う。by ラブマンガ-
0
-