みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
総合内科医
こんな医師いないかなぁという希望が漫画になってるかなぁ。
医療漫画いろいろあるけど、続編気になるから読みます!by yoshiko.t-
0
-
-
5.0
!
久々に男性漫画でヒットしました!SFとか戦うのもいいけど、より、生活に近く、無敵な主人公がすきで笑 経験知識で勝てるのがほんとかっこいいです。お見通し感がいい!
by おもももち!-
0
-
-
5.0
すごく面白かった!
総合的に診てくれるお医者さんが必要。by kimu kimu-
0
-
-
5.0
ほのぼのしたタッチの絵でとても好印象だったので読んでみました。内容もとても考えさせられるもので、勉強になります。
by にゃんかじ-
0
-
-
5.0
理想的な医師像
無料で読み始め、有料ポイントは高いんですが、テーマ、内容、人物描写など、質的に納得して購入しました。ブラックジャックに昭和世代なら憧れた人は多いと思いますけど、総合診療科は、適切な専門科へ導くと共に、紹介先の医師・福祉〜ケアマネジャーなど、信頼できる人も把握していないといけませんね。
by 虎刈り-
0
-
-
5.0
身近に徳重先生のようなお医者さんがいればいいのになぁと思いながら読みました。短編で読みやすいですしとても面白いです!
by ○はなまるこ○-
0
-
-
5.0
現在の医療
医療関係者です、総合診療科にフォーカスした作品は初めて読んだのですが、随所にあるあるがあって読み応えがありました!医療というテーマでもほっこりした描写も多く癒されます
by りの1111-
0
-
-
5.0
すごく良い話で、考えさせられら話です。
徳重先生の考え方大好きです。
どうしても専門的考えに走ってしまう医師に
一呼吸おくように促す姿素敵ですね。
だけど…1話のポイントが高い!
簡単には課金できないなぁと思ってしまいました。by かゆかし-
0
-
-
5.0
最近原因不明の発熱で長い間診断してもらう事が出来ず、やっと見つけてもらった時にはひどい状態になってました。入退院を繰り返し、手術して今は元気になりましたが、もっと早く病気を見つけてもらえてたら、、と思う事もあります。そんな事を改めて感じる事が出来た素敵な漫画!
by みーちゃん大好き-
2
-
-
5.0
SNSの広告で気になって…
総合診療医という医者のお仕事がすごく気になりました。主人公がこれからどんな総合診療医になるのか、それまでどんな患者さんに出会うのがさきが気になります。
by maika-hana-
0
-