みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

19番目のカルテ 徳重晃の問診
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!

作家
配信話数
100話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,445件
評価5 60% 869
評価4 30% 428
評価3 9% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4
531 - 540件目/全869件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃、お医者さんは、こんな短時間での問診でよく診断できるな、やっぱ頭いいんだなと思った事がありますが、、。
    病気の見立てをするのも人間ですから、その診断があっていることを受け入れるしかないのかなと思ったこともあります。
    この漫画のようにこんなに患者に向き合ってくれる科が実際にあればよいのにと思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    身近にいてほしい

    こういう親身で知識のある医者が近くにいたらいいと思いますね。何かなくても相談しに行ってしまいそうだし。滝野先生のキャラも好きだなぁ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    初めて漫画で泣きました

    初めて漫画で泣きました。
    自分に置きかえたり、友人に置き換えたり
    家族だったり
    苦労して自分たちを診察してくれるお医者さん
    こんな人達にこそ、大切な家族を見てほしいなぁ。
    最高

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    私の住む田舎ではお医者さんはみんなふんぞり返ったおじいさんが多く、決めつけがましく、大きな病院でも科長の先生の診断が黒ならおかしくても黒な町です。こんな先生に来て頂けたらと思いながら読んでます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    総合診療医ってめちゃくちゃ知識がないとなれないんだろうな〜、、。知識だけじゃなくてコミュニケーション力も必要だし、凄いなって思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    総合診療が広まるといいなー

    理想の総合病院を描いた漫画だなぁと感じました!
    どの科を受診したらいあのか、それがわからないときどこに相談したらいいのか、不安なことって本当にある。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    さすが

    ネタバレ レビューを表示する

    医療ものはもともと好きですが、こういうの良いですね。疾患もなかなか当たりにくいもので、推理が面白いです。人間味もあって好きです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    あったかくて優しい世界

    よくある難しい手術をバリバリこなす名医とかではないけど、患者一人ひとりをよく診て、よりそって、適切な診断をする素敵なお医者さまでした。

    科にとらわれず幅広い視野でみてもらえるっていいですね。

    こういうお医者さまに診断してもらいたいと思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    冷静な分析力

    人とは違う目線?というか、事実だけをしっかりとらえてることろが凄くカッコいいです。
    自分は医者にはなれないけど、今の仕事でああなりたいと思えました。
    まだ少ししか読んでないですが、ゆっくり最後まで読みたいと思えるマンガです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ4話までしか読んでいませんが、とても面白いです。飄々とした主人公が身体全体だけでなく生活全体も診ながら的確な診断をしていくのはスキッとします。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー