みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- タップ
- スクロール
2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 100話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
医療ミステリー
医療ミステリーをうたってるわけではないが
謎の病気がなんだったのか解き明かされるさまを見ているのが面白い
勉強になりますby らなやん-
0
-
-
5.0
ためになります
無料分から読み始めて、今では課金して読み進めています。先生が分かりやすく説明をしてくださるので、非常に勉強になります。それと同時に自分も原因不明の症状に悩まされているので、近くにこんな患者さんと向き合ってくれる先生がいる総合診療科があったらなぁと思いました。
by ねらち-
0
-
-
5.0
こんな医者がいるといいなぁ
様々な症例におけるケーススタディをとおし、医者とは専門医とはなにか、医者のあり方についても考えさせられる作品です。
患者自身で症状や疾患や治療法などの情報を取得したり病院や医者を選定することも大事だが、素人では限界があるという前提に立ち、受診の際には徳重先生のような医者にまずは診ていただけるようなシステムになることを切に願うばかりです。by ふうん-
0
-
-
5.0
ほっこりする
ドラマを観て、元が漫画だと知って見たいなと思って読み始めました。総合診療ってとっても難しいとおもうんだけど、徳重先生のやんわりとした雰囲気が癒してくれるというか、とてもほっこり温かい気持ちで読めます。
by 雪がすき-
0
-
-
4.0
勉強になる
医療がテーマの漫画はたくさんあって、それぞれに勉強になりますが、この作品も初めて知るジャンルのお医者さんの話で勉強になりました。ドラマは録りだめしていてまだ観れていないけど合わせて読むのが楽しみです!
by えむしーしー-
0
-
-
5.0
面白い
無料で読める話まで読みました。医者に必要なこと、大切なことを考えさせられました。徳重先生の、普段はふんわりとした雰囲気に反して頭の中では沢山のことを考えているというギャップに惹かれました
by あ・うん-
0
-
-
5.0
患者ひとりにこんなに時間かけて診てくれる医者どれだけいるんでしょうね。リアルに描かれてるけどファンタジーだね。
by 野々の野-
0
-
-
5.0
ドラマ化
ドラマ化することのことでまずは無料分を読んでみました。聞き慣れない総合診療科。全ての分野を把握していないと務まらないなと思います。このマンガをきっかけに知ることができました。
by tomnmingoo!-
0
-
-
4.0
ドラマも最高!
ドラマを見て、この漫画を読みたくなった。総合診療医ということも知らなかったけど、患者さんと向き合って病気を特定していくストーリーが面白い
by あやななやあ-
0
-
-
4.0
面白い
自分の家のそばに こんないい先生がいたら、本当にいいなと思います。いいお医者さんが少なくなった 今の時代だからこそ、こんな先生に診てもらいたいです
by eeeooo-
0
-
