みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- タップ
- スクロール
2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 100話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
この先生なら
自分の身体のこと、どこがどうおかしくて、どう困っているのか。落ち着いて話せそう。大抵、話したいことの7割くらいしか話せなくて。おかしなこと言ってないかな、なんて気になってしまうのです。
by 青色ピーくん-
0
-
-
5.0
無料分を読みました。ドラマ化されて興味が湧いて読んだのですが、面白いです。病気だけでなく、患者の背景にしっかり寄り添うというか、こういうお医者さまってなかなかいない。課金検討中です。
by やっちゃんふくちゃん-
0
-
-
5.0
もっと身近にいて欲しい!
数年前、急な目眩が、何ヶ月も続き、色々な病院で、検査してもらった事があります。初めての病院では、予約、診察、検査、結果までに数ヶ月かかり、5ヶ所回った所で、諦めました。医師でない人は、何科にかかればいいかもわからず、右往左往、病気以上にそれが、辛かったです。この漫画のような総合診察科が、どこの病院にも設定される事を切望します。
by にゃん吉くん-
0
-
-
5.0
ドラマ
ドラマを観てから読み始めました。
病院ものはあまり好きではなかったんだけれど
ストーリーがわかりやすく絵も優しいので
スッと読めています。by wan1212-
0
-
-
5.0
すごく良くできている漫画だと思います。
総合診療の大切さがすごく伝わってきます。
自分の母が苦しんだ病もあり、すごく重なりました。by ポヨポヨめたぼ-
0
-
-
5.0
ドラマから来ました
松本さんの演じるお医者さんの優しい眼差し、話し方など、原作とあっていますね。こんなお医者さんが近くにいたらいいなあ。
by らりーR-
0
-
-
5.0
テレビ放送も始まり、同時に読み始めました。なんとなく松本潤くんと思いながら読んでしまいますね。こんなに患者さんに寄り添ったお医者さんがいれば、病気も苦じゃなくなりますね。最後まで、読みます。
by 82サポリ-
0
-
-
5.0
素敵な先生は自分の信念を人に押し付けず、周りがそれに影響されながら変わっていくのが面白い。そんな先生いたらいいな。
by トムトム5-
0
-
-
5.0
総合診療科そして先生方
こんな病院あったらいいですね
いくつもたらい回しにされ、本当の原因に辿りつくまでの不安
こんな先生に出会えたら幸せだと思う
色々な病気もしることができるし
心あたたまるお話by はやちゃんまま-
0
-
-
5.0
すごく納得するいい話
13話を読んで⋯患者さんの1つの病状に対して、この話では結果的に3つの科を受診してようやくちゃんとした病気と治療法がわかるという話でした。
お医者さんは今各科のスペシャリストが増えたという。それは今の医療の発展に大きく貢献して人が亡くなりにくくなって長寿になった、良いことだと思うが。
小さなことに目を向けると患者は苦しんでることはなかなかうまく説明できない、1つの科でわからなければ色んな科で連携できればもっと苦しむ患者が減るんじゃないかと思わされた。でもあまり連携ってされてないかもと感じていたから納得する内容でした。
他の話も為になる話がいっぱいでサクサク読み進めてます。by サッカー大好きおじさん-
0
-
