みんなのレビューと感想「白のファルーカ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
とても懐かしくて一気に読みました。マーガレットを毎月読んでいた中学生には忘れられない作品です。大人っぽくて憧れでした。
by rori-
0
-
-
5.0
おもしろい
アイスダンスを取り上げた大作です。槇村先生のファンで、連載当時夢中になりました。こちらで見つけて懐かしくて。やはり先生の作品は面白いです。
by 山茶花のヤド-
0
-
-
5.0
ケイくんとジュリちゃんは永遠の憧れ
今でもテレビでフィギュアスケートのペアやアイスダンスを見ると、この作品を思い出します。
天才フィギュアスケーター松木恵のファンだったジュリは、松木恵にパートナーにと望まれますが、その時には自分が憧れていた松木恵は実は自分が抱いていたイメージとはかけ離れたクズ野郎だと知って幻滅します。でも段々と互いのことを知るようになり、惹かれ合っていく二人。ただのスケート好きだった女の子が、フィギュア界のスター松木恵によって、共にスターの座に引き上げられていく。でもジュリちゃん自体が、無名の女の子ではあったけど、亡くなった両親がフラメンコダンサーだったり、恵まれた容姿の持ち主だったり(だからこそ松木恵に見いだされたわけだけど)と、憧れてしまう存在なのです。
私の中の永遠の憧れであり名作です。by ミススワン-
0
-
-
5.0
愛のアランフェスからこちら。画風がいま的になり、アランフェスも良かったけれどこちらも素敵。樹里達のコーチには、アランフェスにいた美男美女のコンビがコーチとしてある描かれていて最高!
-
0
-
-
3.0
アイスダンス
氷上の華麗なダンスはペアとの息が合わないと
ダメ🙅♀️だし信頼関係とか周りの色々なしがらみ
だったり笑顔の裏にはきっと辛い事や努力がある
ガンバ❗by スマイル😊-
0
-
-
5.0
懐かしい
10代の頃に別マで読んでいました!懐かしいです。
私の場合は大人になって読んだ方が面白く感じました。by アルクトゥルスの人-
0
-
-
5.0
文句なしに好き
流石、1話目から読ませますね。絵もストーリーも上手です。アイススケートのことを知らなくても、この作品から知ることができます。勝ち気な樹里ちゃんの気持ちがこちらにも伝わり、どんなアイスダンスのカップルに育つか楽しみに読みます。
by メンダコヒロロン-
0
-
-
5.0
絵が
まきむらさとるの絵ってかわったのね。昔のは惣領冬実に似てる。
ストーリーはさすが面白いです。引き込まれました。by ユキエやん-
0
-
-
5.0
ドキドキするー
槇村先生のことはもちろん存じ上げてたけど、何故か読んだ記憶があまりなくて、モーメントでドハマリして、これが2作目になるのかな?なにもかも素敵です✨
by 美しすぎる?カーちゃん-
0
-
-
5.0
大好きな作品
中学生の頃夢中になって読みました。単行本も全巻買いました。絵もきれいで読みやすくて大好きな作家さん。アイススケートが大好きになるきっかけをくれた作品です。
by オモッちゃん-
0
-