みんなのレビューと感想「3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代」(ネタバレ非表示)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
うーん
3月のライオンがめちゃ良かったので嬉しいスピンオフのはずが。絵もノリも空気も全然違う。違う作品みたいで残念でした。
by るなけん- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
スピンオフ
3月のライオンが好きなので、気になり読んでみました
将棋のことも、良くわかりません
絵的には、3月のライオンとは違うと感じました
人物の描写が、詳しく描かれていますby ちみはち- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
作者つながり
前ウォーズで見た気がするけどこれもいい作品屋根
三月のライオンほんまにいい
よんだことなかったらよむべきby 雁木- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
3月のライオンとは別物
番外編というか、スピンオフなのかと思ったのですが、なんか違う。なんというか暑苦しい。癒されたりほんわかしたいと思ったのですが本編とは別物ですね。
by ふみ1213- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
まぁ、それなり
3月のライオンのスピンオフ
あくまでもスピンオフ
羽海野チカが書いてるわけじゃないからどうしても心理描写・情景描写に無理がある
羽海野チカのファンは読みずらいが3月のライオンのファンには結構読ませる内容by まるまるho- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
こんなのがあったんですね。ビックリです。
会長の熱い時代、もりもりで楽しく無料分読みました。
続きは読もうかどうか、考え中ですが、読むかも。by ハナハナハナハナハワイ- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
空気感が良い
3月のライオンを見てから、こちらに。あの会長の人生を知りたくて読んでます。
確かに、絵の感じが違うので(3月のライオン)少年マンガ系の絵が見て疲れる感じもありますが…それはそれで、なんか、熱かった昭和の時代を表しているようでもあるかと私は思いました。by クロ烏- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
本編からきました!あの会長の若い頃…タイトル通り灼熱です。笑ベテラン勢がバッチバチだった時代もいいですね。
by いーまーる- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
4.0
戦後の将棋界
本編ではちょっと豪快な会長のお話。
今日の日本将棋界を創った人達のお話、楽しみです。by はちみつロール- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
展開が楽しみ
3月のライオンのスピンオフって言って、うみの先生が描かれているんではないんですね。画質の違いに戸惑いました。
by うさぎの孫- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    