みんなのレビューと感想「しあわせは食べて寝て待て」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読んでいて共感します
混沌とした社会において、自分のことより他人の事が気になり、気を使って自分を犠牲にしている人は多くいると思います。
薬膳の話も面白いですが、自分を犠牲にしている主人公が急がずマイペースで自分を取り戻そうとしている姿にとても共感したし、凄く勇気も貰いました。by てんてんとんとん-
0
-
-
5.0
いいお話です。
人生折り返しになり、今まで出来ていた事に時間がかかったり、出来なくなってきたなぁと日に日に感じる中、そんな身体とこんな風に向き合えたらいいなぁって思えました。
人とのかかわり合いがこんな風に出来るのも素敵だなぁって、とてもほっこりします。by よんきびう-
0
-
-
5.0
病気によって暮らしに制限が出てくる主人公。
生活水準を落とす為に越した団地で薬膳に詳しい男性と出会って丁寧な暮らしに目覚めてゆくというお話
毎回ほっこりとした気分になります。by もももね-
0
-
-
5.0
すごくいい
ほっりする話でめっちゃいい。疲れた時に読みたくなるマンガ。恋愛漫画のようなときめく内容じゃないけど、淡々としてて好き。
by haruumi-
0
-
-
5.0
ほっこり
なんだかほっこりして、弱った心にゆっくり染みていくような、、読んでるだけなのにこちらまで癒やされる素敵な漫画です!
by げのむ001-
0
-
-
5.0
人間模様がおもしろく、ほっこりしたり、少しちくっとしたりします。
人間関係の距離感がそこはかとなくリアル感あってすごくいいです。
薬膳の知識も得られてこちらまで健康になりそう。by もちもちほっぺさん-
0
-
-
5.0
食生活の参考に
普通のジャンクな食生活では具合が悪くなってしまう主人公が、医食同源の食生活を詳しい人に教わりながら実践していくお話です。
by ジュウジュウ-
0
-
-
5.0
人生の休暇
病気のために忙しない仕事を離れて生活し始めた女性の話。個性的なお婆さんが大家でちょっと戸惑っていましたが、私としてはそのてのお婆さんは頼りになると思ってます。
by 名無し何某-
0
-
-
5.0
幸せってなんだろう
麦巻さんが気になって続きを読みたくなるのです。私は既にリタイアしていますが、会社勤めをしていた頃のことを思い出して、昔の同僚を思うように彼女のことも気になります。鈴さんや司との交流でゆるゆると生きる力を取り戻していく過程は、萎れていた鉢植えの植物が丁寧な世話で生き返る様を見ているようです。
by ジャムおばさん-
0
-
-
5.0
これは面白い!なんか共感できまくって泣けてきます!絵もかわいいし笑いもあってほんとおすすめです。カレの職業で大笑い。
by フラペチーノ0615-
0
-