【ネタバレあり】隣の席の、五十嵐くん。のレビューと感想(35ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
読んでて辛くなる
主人公をからかう嫌な女の子たちや、仲が良いと思ってたのに冷たくなる友達にめっちゃイライラしました。
話は気になるけどら読んでて辛くなって途中で脱落しました。by オリーブの花-
0
-
-
5.0
きっと誰かが見てくれている。
「こんな幸せあったんだね」
好きな人が、自分のことを好きで居てくれることは、とっても幸せだ。
ええ、若かりし頃の自分もそう思っていた可愛い頃がありました(笑)
教室のすみっこで
今日も健気に頑張っているような
そんな女の子が主人公です。
控え目で可憐で芯が強い、
令和の少女漫画にも、こんなヒロインがいたんですね。
五十嵐くんはとっても爽やかでストイックで
椿ちゃんと居るときは可愛くて、好感が持てます。
普通の高校生の2人が、会話を重ねながら、
少しずつ距離を縮めていく。
そんな素敵な物語です。
絵も可愛くて好き。
今日も教室のすみっこで
「どうせ私なんか…」とくすぶっている全女の子へ。
大丈夫。
あなたの頑張り、きっと、誰かが見てくれているよ。by まんじゅうず-
0
-
-
5.0
キュンしかない
五十嵐君ってなんであんなに素敵に育ったのかしら
もちろん椿ちゃんも素敵に育っててベストカップル以外の何者でもないのだけど
2人とも大好きby ふたじ-
0
-
-
4.0
学生生活で誰しも気になる人ができて、相手からどう思われているのか考えたりその人の行動や言動に傷ついたり、喜んだりあったなーと懐かしく感じる漫画でした。クラスの女の子達とのいざこざとかもこういうのもあったなーと共感する部分が多くあり楽しんで読むことができた。欲を言えば一話ごとにもう少し読み応えがあれば。
by おぽむ-
0
-
-
5.0
大切な時間
他の方のレビューで、ストーリーがゆっくり過ぎる、1話が短くポイントが高いなどありますが
たしかにそうなんですけど・・・
ゆっくりゆっくり、丁寧に大切に高校生の純愛を見守れて、私には良いお買い物です。
振り返ると、今までの人生で(中年です)高校時代が毎日が楽しかったり苦しかったり、大好きだったり・・・忙しくて充実した時間でした。でも、後悔も沢山あります。
なので、一瞬の気持ちでも丁寧に優しく描かれている素敵な作品に出会えて良かったです。
友達の娘がパパ活をしている、SNSで性的なやりとりをしている・・・なんて聞いても驚かない時代になりました。なので椿ちゃんにはとても癒やされます。
椿ちゃんのいいコぶりを引き立てるように周りが性格の悪い子ばかりなのは気になりますが💦
五十嵐くんも、オクテのようで、いざとなると男が出ます!笑
更新が楽しみです。最後まで読み続けます(^^)by 匿名c-
1
-
-
3.0
不器用な2人の
奥手同士で不器用な2人の甘酸っぱい恋愛が見られて、若い頃を思い出しました。キュンキュンします。末永く幸せになってほしい!!!
by さえミルキー-
0
-
-
3.0
青春
The青春もの。クラスで目立たない女の子が人気者の男の子と…的なストーリ。面白いけど少しありがちかも
by ∅-
0
-
-
3.0
アプリが見づらい
この漫画だけなのかアプリが使いづらい、いちいち次を押さないといけないしコマごとにスライドショーみたいにゆっくり変わって読むのが 疲れる。内気な主人公は読者の好みがはっきり分かれる。漫画の中だと地味な主人公はハイスペだらけですが実際は、今井さんのような人だと 思うんです。女子は嫌な人が多いな。
by 千代子タロウ-
2
-
-
5.0
青春
何でも持ってる五十嵐くんがどうしてつばきちゃんのこと気になるのか、ちょっと夢物語っぽいけど、漫画ならではでありだと思う
by ポケモン好き-
0
-
-
4.0
クラスメイトの性格が悪すぎる(笑)
もうちょっと良い子いないのか?
性格いいと思ってたのあちゃんも怖いし。-
0
-