みんなのレビューと感想「アンメット ーある脳外科医の日記ー」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

アンメット ーある脳外科医の日記ー
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 319件
評価5 66% 210
評価4 26% 82
評価3 7% 23
評価2 1% 2
評価1 1% 2
51 - 60件目/全210件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    どはまりしました

    ドラマにドハマりして、そこから漫画を読み始めました。
    ドラマと原作と多少違うところはありますが、(主役がみやびちゃんだったり)ドラマと同様に漫画もとても面白いです。
    医療ドラマ、漫画にはまったのは久しぶりです。

    by 雪.
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ドラマからの

    ドラマからこちらへきました。
    絵はそこまで…なのですが、
    ストーリーは面白い!
    設定も面白いし、感動もあります!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ドラマから漫画にきました。ドラマも面白かったですがマンガはもっと面白い!どんどん読んでしまいました。オススメです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    病院ものはだいたい面白くて好き。
    最初ビックリしたのは、女医さんが脳の病気で医師以下に扱われてるところ。
    予後が働けないレベルになる病気ならこうなってないし、周りに見える障害や後遺症なら理解が得られると思うけど、普通に見えて普通に動けてると後遺症があるとか分からないもんね。
    とっても興味深く、続きが読みたい!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    色々複雑に絡み合っていて、
    どういう糸が繋がっていくのか、、まだまだ予測ができずとても面白いです。
    人間関係と記憶喪失と、失ってしまったものなのか、後から取り戻せるのか、読み進めれば進めるほどどう関連するのかと気になって仕方ありません!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    3人の関係が良い!

    ネタバレ レビューを表示する

    帰国してきた先生が実は前日の記憶をなくしてしまう先生と昔からの知り合いだったとは!記憶は戻るのかドキドキ。3人のかけあいが面白くて好き❤️

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    深いテーマ

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマを観て原作も読んでみたいと思った。主役の2人がドラマそのものでびっくり。手術が成功してめでたしめでたしではなく、その後の大変さを描く所に共感する。光を当てると必ず影ができる、どうしたら影を無くすことができるのか…すごく深いテーマ。素晴らしい原作とドラマだと思う。

    by sakacho
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    なるほど!

    ネタバレ レビューを表示する

    脳外領域の医療系漫画。
    すごい、おもしろい。
    左半側無視は知ってはいたけど、丁寧に説明されていて納得しました。
    麻痺側に倒れたり、健側に倒れたり、人によって違うの不思議だなと思ってました。
    基本は麻痺側を支えるのに、なんでこの人は健側支えたほうがまっすぐ歩けるんだろう?とか。
    いや自分の勉強不足ですね、頑張ります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    無料分の28話まで読みました。
    個性派揃いの登場人物に本格的な手術シーンと面白い要素が満載です。
    ミヤビちゃんの記憶障害に謎がでてきてますます面白い。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    有難う

    いや、おもしれすぎるな有難うございます!ドラマも観なくちゃ損だわ。世界は狭い、世界は広い。生命は限られて奇跡だから

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー