みんなのレビューと感想「屋根裏部屋の公爵夫人」(ネタバレ非表示)(96ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 83話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
自分の立場を受け入れ、周りの人を大切に想い切り開いて行こうとする考え方や行動がとても勇気と感動をもらえる作品です、
by ランピョン-
0
-
-
5.0
応援したくなる
配信分まで読みました。オパールの芯の強さ、何事にも負けず、立ち向かう姿、幸せになって欲しいって願わずにはいられない。
クロードと幸せになって!
きっと、なれる。オパールなら❤︎
また続き読みます!by 美色-
0
-
-
2.0
おもしろかった
最初の方めっちゃ胸糞悪いけど最後にめっちゃスカッとした!題名を見たときホラー系かと思ったけど全然違かった
by さびあさぎ-
0
-
-
5.0
面白い
面白いけど、ストーリーと時代背景とキャラクターが合わない気がする。なんかヨーロッパって感じがしない。
by ユキエやん-
0
-
-
3.0
よくある少女マンガ
主人公は有能で健気、最終的にはハピエンなので安心して読めました。
最悪な結婚相手とその幼なじみの処遇にはモヤモヤが残ります。愚劣な使用人ももっと厳しく懲らしめて欲しかった。
作画もストーリーもよくある少女マンガですが嫌いではないです。
1話が短か過ぎて課金する気が起きず、申し訳ないですが他のサイトで第1部最終話まで読みました。by 名無し920-
0
-
-
5.0
楽しい
嫌味のないやり返し好きです。そして潔くハッキリ、キッパリしてるところが魅力的。互いに思いやり幸せになれたこと・・・まだこれから試練はありそうですが、楽しく読めます!
by だるる-
0
-
-
3.0
まだ無料分だけですが、このヒロインたくましいです。自分の力で生きて行こうとする姿が共感できます。
結婚の最初の頃は、婚家の公爵家の人達からひどい扱いを受けますが、そんなことにめげない!今でいうバリバリの女性実業家。使用人の不正を暴いたり、領民の為にいろいろ改革したりと応援したくなります。
最後は、頭カラッポの公爵様をギャフンといわせ、クロードと幸福になって欲しいです。by ぶんた君のママ-
0
-
-
5.0
ヒューバートの印象
ヒューバートが今読んでいるところでは印象がすごく悪いです。自己中心的というか、、、ストーリーは面白い!
by すんみんと-
0
-
-
5.0
オパールが素敵!
オパールの優しさと領民を思う気持ち、そして聡明さがすごく素敵。お金を使い込んだオマーを解雇して終わるのではなく、ちゃんと更生させて領地で働いてもらう面倒見の良さも彼女の優しさ。領民も彼女のことを愛してるし、公爵とではなくてクロードと一生を共にしていくことができて本当に良かった。
by 味噌おでん-
0
-
-
5.0
悪評をつけられてしまった公爵令嬢がとある貴族の妻となるのですがその家では彼女は居ないもの扱いで、そんな彼女がとある資料を見つけて...
by 黒cat-
0
-
