みんなのレビューと感想「屋根裏部屋の公爵夫人」(ネタバレ非表示)(59ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 83話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ハマりました
最初は彼女の境遇が辛くて読むのを止めようかとも思った。我慢して読み進めてどんどんハマり、更新を待つようになった。絵も良いし、まだまだ活躍して楽しませて欲しい。
by みーみぃん-
0
-
-
5.0
オパール…結婚した相手には溺愛している幼馴染があるなんて、この女は絶対に裏がありそう。みんな騙されないで。
by にぃこぉ〜-
0
-
-
5.0
賢い主人公
配信分全て読みました。
屋根裏部屋からお屋敷内を改革して行く姿、とてもかっこよかった。
次の嫁ぎ先でも何やらありそうだけど、早く早く配信してほしいです。by 匿名その1-
0
-
-
5.0
最高にいい漫画!
なんだりろう漫画なんだけど、主人公のような女性か実在するなら1票いれたくなる作品です。無料分読んでどっぷりハマりまじさた
by アールの法則-
0
-
-
5.0
頭の良い令嬢のお話は面白いです。これからの展開がすごく楽しみだな〜。主人公に味方がきちんといるのも良い。
by みんごもい-
0
-
-
5.0
普段ファンタジーは少ししか読みませんが、表紙で気になって読んでみました!ヒロインに芯があって好きです。今後が気になります。
by カーボマン-
0
-
-
5.0
主人公の頭の良さと行動力がテンポ良く、とても面白く読めました。
性格も良いので、幸せになって欲しいと思いながら読み進めました。by かき氷の季節-
0
-
-
5.0
行動する主人公の魅力(1章あらすじ有)
第1章のエピローグまで読みました。
伯爵令嬢のオパールは、理不尽な醜聞を流されたことで婚期が遅れ、借金に窮して伯爵家からの金銭援助を必要とした公爵に嫁ぐことになる。公爵家では主が杜撰な領地運営をしていたために使用人に横領されていた。オパールは立場を金で買ったと思われて使用人からさえ冷たく対応される中、屋根裏部屋を自室にして、領地運営の立て直しに乗り出す。オパールや協力者の手腕で領地運営が軌道にのった頃、公爵は改めて夫婦関係を築きたいと申し出るが、オパールは離婚を選んで実家に戻る。そこで、幼い頃から想いを寄せていたクロードにプロポーズされ、結婚することになる。
この物語の好きなところは、主人公のオパールが正義感に溢れ、頭がよく、自分のことより領地民のことに心を砕き、情に流されることなく強い意志をもって行動するところです。お話はテンポよく進んで飽きさせません。クロードのプロポーズのくだりはちょっとイライラさせられましたが、想いが成就したときは読んでいるこちらも嬉しくなりました。第2章はどんな内容になるのか楽しみです。by kinakoko-
0
-
-
5.0
面白い
この漫画のタイトルが気になり読んでみました
屋根で過ごすことを決めた主人公可哀想だなと思いま読んでいましたby html-
0
-
-
5.0
ヒロインの強さに脱帽
好きでもない相手に嫁ぎ、
かつ嫁ぎ先は敵視してくる者ばかり。
四面楚歌な状況の中、
あらゆる手段を用いても、
嫁ぎ先の領地・領民を豊かにしようと尽力する姿に脱帽。
賢くて強い女性。
だからこそ好きな相手から身を引こうとしたり、
そのあたりはなかなか厄介な性格かも!?
2人が幸せでありますように。by うま仔-
0
-
