みんなのレビューと感想「屋根裏部屋の公爵夫人」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

屋根裏部屋の公爵夫人
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 3,081件
評価5 49% 1,519
評価4 34% 1,037
評価3 13% 407
評価2 3% 92
評価1 1% 26
211 - 220件目/全1,037件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    どうなるの?

    毎回、次はどうなるの?どうなるの?と思いもしないストーリーを楽しみにしています。
    配信が二話ずつとか長かったらなあ😊と思ってます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最終的にはスカッとするのでしょうが、最初のうちの冷遇される期間が長すぎて主人公が可哀想すぎてイライラします。旦那がモラハラ旦那すぎてぶちのめしたくなります。後に謝罪されたとしてももう気持ち的に好きになることは無理だろこりゃってくらいクソ男です。
    それに対して主人公が賢くめげない強い女性で、とにかく頑張って欲しい。あんな金もない性格も悪い男に嫁がなきゃいけない理由ってなんですかお父様?って感じです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    どんな変化をもたらすのか

    ネタバレ レビューを表示する

    頭から疑い、聞く耳を持たない伯爵。大切に思ってる人に利用されてる事も気づかずに。主人公がこれからどんな作戦で目を開かせるのか、興味が尽きない

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なんて芯の強い女性でしょうか。
    はじめはやられ放題だった彼女が勇気を出して立ち向かっていく姿は本当に素敵です。
    幸せになって欲しいです!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    上に立つ者として

    ネタバレ レビューを表示する

    伯爵家は上に立つ者としてしっかりしていますね。領地民を大切にしばければ廃れるのは当たり前。
    公爵様は両親の死後どんなふうに生きてきたんでしょうね。きっと同じ十二歳でも伯爵家はきちんと教育もあったろうし何より幼い頃からみんなの為に、という気持ちが強かったんでしょうね。個性や悲しみは仕方のないことだけど、昔は可愛げがあったのにとか素直に謝ってくれば俺は寛大だからとか思ってるのがもう、馬鹿だなコイツって呟いてしまった。
    まず人の話を癇癪で遮った挙句に出ていけ!とかどうせお前んちの金で、、、とか言うなら本来の領地の家?に行けばいいのにと思ってしまう。そちらの人々はオマー意外良い人達のようだし何より公爵夫人が来てくれた!ってあんなに喜んでくれるんだから彼もこちらでずっと過ごしていたらもうすこし良い成長が出来たのでは?と思ってしまった。しかし車椅子の天使は、天使に全く見えないですね腹黒いー。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い

    面白い。絵も綺麗で主人公の気の強さも良い。不遇なところから良くなってくるのを見届けたくなる。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    30話まで読みましたが、主人公が女主人としてケジメつけてここからまた物語が始まるのかな?というところ。いくら主人がクズでも使用人もここまで酷いことってあるのか?と思ってしまうが、めげない主人公を応援したいし続きが気になって読み進めています。1話が短めな気がするけど面白いです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    上に立つもの

    読み始めたばかりですが、上に立つもの(領主)の鏡ですよね。なかなかこの境地は立てないと思うのですが、主人公がかわいい上に頭もよくて読んでて楽しいです。

    by gariba-
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ひたむきに領民のために頑張るヒロイン、オパール。そして、そんなヒロインを優しく見守り応援する周りの人々。最後は、ハッピーエンドで良かったです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    一途な思いと忍耐、そして行動力

    女性というだけで虐げられ物語の時代にも関わらず、強い気持ちと行動力で改革していく主人公の姿が素晴らしい。励まされた。一途な思いも素敵。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー