みんなのレビューと感想「屋根裏部屋の公爵夫人」(ネタバレ非表示)(115ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 3,183件
評価5 49% 1,573
評価4 34% 1,068
評価3 13% 421
評価2 3% 95
評価1 1% 26

気になるワードのレビューを読む

1,141 - 1,150件目/全3,183件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    相手に…

    男にイライラする。
    主人公がただただ男前。
    絵も綺麗だし、次回が期待できるの間違いなしの作品です!
    恋愛恋愛してないところもいい

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    スカッとします

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤は苦しい時代があり見るのも辛いですが、逆転劇があるのでスカッとします。
    賢い女性が世界を変えるんですね。

    by ゆまk
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    テンポ良く話が進み、ストレスが無いのがいい。
    公爵夫人のセリフも気持ちがよくスカッとします。
    絵も綺麗♪
    イケメンの旦那様が頼りなくて残念です(笑)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    無料分まで

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のオパールは悪評を受けながらも 美しく明るい負けず嫌いの伯爵令嬢
    悪評のせいでいい縁談がなかった
    ある日 父親に突然3日後に結婚と言われヒューバート公爵へ嫁ぐ

    まあコレが貧乏公爵でヒューバート公爵は幼い頃両親を亡くし 周囲に任せっきりで叱る人もいなかった為 見た目カッコいいけど残念な公爵でおまけにステラという幼馴染まで親子揃って居候しているし 使用人からは女主人としての扱いは無い 父親は知って嫁に出したのか不信感だったな
    オパールは投資や経営を勉強して 父親譲りの才能があった
    オパールのおかげでヒューバート公爵に変化があり 公爵家も持ち直ししたところで離縁をする 7年間の結婚生活だった といっても共同経営にたいなもんだったのかな でもこの時にはヒューバートはオパールの良さを理解して これほど素晴らしい女性はどこにもいない とわかった 遅いけどね
    結局ヒューバートを夫として愛せなかった 時々オパールの幼馴染クロードを想い自分の気持ちに気づく
    クロードは幼い頃からオパールが好きで オパールと結婚するために頑張っていたんだ わかってくれる人がいるっていいよね この時のクロードは母親の実家の伯爵を継いでいた この伯爵が公爵家の立て直しに貢献していた 陰ながら力になりたかったんだね
    オパールの離縁後クロードは逢いに来て……ハッピーエンド? 最終話ですかと思うほど感動する54話

    • 5
  5. 評価:3.000 3.0

    展開雑だけど面白いかも

    最初はストーリー展開が手抜きすぎて 雑だな〜と思いながら読み進めていくと 公爵領に突撃訪問あたりから面白くなってきました。
    いろいろ突っ込みどころ満載だけれど 先を読みたく思わせる勢いはあるな〜

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    かっこいい

    ヒロインがかっこいい!魅力的です。時間は経過しましたがクロードには頑張って欲しいし、オパールと幸せになって!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず、無料の分を読みました。
    最初はシンデレラのような話かと思いましたが、持ち前の負けん気と知識で地位を築き上げ、スカッとしました!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    新しいかも

    最近令嬢ものが好きでいろいろ読んでいますが、こういう話のタイプはあまりない気がします。オパール自身の幸せが今後どうなっていくのか楽しみです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごい

    こんな公爵夫人がいたら、旦那様も頼もしいだろうなと思います。
    意に沿わぬ結婚、女主人の座も明け渡してくれない中で、領民を思い、
    ここまで行動できる女性は素晴らしいなと尊敬します。現代にも通じる女性像ですね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    毎日無料分は全部読みました。
    これからは新婚生活編て感じだと思いますが、十分満足したのでポイントを使って読むか考え中です

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー