【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想(129ページ目)

しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 5,098件
評価5 45% 2,303
評価4 38% 1,929
評価3 15% 755
評価2 2% 86
評価1 0% 25
1,281 - 1,290件目/全1,374件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ひとまずスッキリ

    情報開示の行く末が気になり15話まで一気に読みました。依頼人が元の生活に戻れる事はなかったけど前を向けるようになってスッキリ。
    もしもの時の為に覚えておきたい知識ですね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    1話を一気に読みました。

    ネタバレありです。
    現代らしい内容のSNSでの悪口…今回の加害者は家族がちゃんとしてるからこそ反省して、立ち直って欲しい。最後まで反省した素振り見えなくて怖かったです。けど、リアルだなと感じました。
    現代問題になってるこのような内容をドラマ化して欲しいです!

    by YKKK
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    自分も弁護士を雇ったことがあるので

    誹謗中傷、いきなり顔が晒されて嫌な思いをしたことがあります。わたしも名誉毀損で弁護士を雇いました。
    当時、弁護士さんに言われた言葉が本作で色々でてきて思い出しました。
    はじめは理不尽なことへの苛立ちで裁判する!お金の問題じゃない!と意気込んでも、何度も嫌な文章を目にし、確認事項も多く、電話やメールを開くのが嫌になります。本当に何ヶ月もかかるので本作は忠実に描かれていると思います。
    そのうちメンタルも疲弊し返答が遅れ、察してくれた弁護士さんに和解した方が早く終わると言われて和解しましたが、本当に流れまで一緒だったので、よくできたストーリーだと思いました。

    • 817
  4. 評価:5.000 5.0

    広告で気になって無料で1話から3話まで読みました。しかし止まらず10話まで課金して読みました。まだ解決していません。主役?の弁護士がドラマ、リーガルハイを彷彿とさせられました。面白いのでまだ続きを読みます。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    見た目チャラくて、発言が軽くて。あれ?でもホントのこと…回りくどくないだけなのかな?本気になるとしっかり結果はだすようで。爽快な結末があるがそれまでは気持ちが揺さぶられる。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    弁護

    本音が何なのか何がしたいのか相談者が確固たる意志を持っていないとただの愚痴相談所ではないので、それに対応しないと言ったやり方で漫画としては面白いですね。実際、現実の弁護しは知り合いからの紹介か、愚痴を9割聞き何を解決したいかもわからない相談者とのやりとりが多いですね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    ネット環境にはうといですが、書き込みとか、本当に下劣なもの見受けられるので、こういうことあるんだろうなーと思いました。
    また、書き込み者が知り合いってこともよくありそう。。こわいですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    とてもおもしろいです。ひとのことを傷つける人とかよくないとおもうし、勉強になりました。人は怖いですね

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    この弁護士が、本当に解決してくれるのか、心配なまま3話まで読みましたが、依頼を前向きに受けてくれる基準ってなんだろう

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    015話まで読ませていただきました。とりあえず短い割に高いかなというのが1点と。加害者側ゆりにこれは制裁があったんだろうか??という点で私はスッキリしなかったです。でも視点としては面白く独特な弁護士というのも良いですね。なんとなくドラマ化するんだろうなと思いながら読みました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー