みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無題
最近漫画にはまっていろいろ読んでいるんだけど、この作品はキャラクター満載で飽きなくてなかなか面白いですよね。
by タマリンタマリン-
0
-
-
4.0
こども
お話だけど、きっとどこかでこんな現実もあるんだろうなと思わされます。子供たちにはみんな幸せになってほしい。
by あいこむ-
1
-
-
3.0
主人公が…考えなし
デリケートな問題も多いのに考えなしの主人公が最悪…
素人なんだし上人の指導を聞いた上で動けばこんなことにならないのに…と思う話ばかり。結果オーライでもややこしくしてるのあなたですよ…先生に関わってもらうことで助けられることもあるけど、あくまで園の中での先生であることを自覚してくれ…とイライラしちゃう…
話は面白いし、考えさせられる内容なので、クセになってるのかな…
周りの子供や環境については考えさせられることもあり、読んでは主人公にもやもやし、暫くしてまた読んで…の繰り返しです。ある意味クセになるby みんまんみん-
0
-
-
3.0
ほんとに子供のが、大好きで子供が笑顔になるために仕事する保育士さんには頭がさがります。しかも。夜の保育所なんて。わけありそうだし。
by ぶぅみん-
1
-
-
4.0
実際にこのようなことがあるのだろうと思いながら読んでいます。絵が可愛くて読みやすいです。保育士目線ですが良く子供の心うちも表してくれていて泣けます。
by はなはなばなばな-
1
-
-
5.0
一生懸命生きてる
一口に夜の仕事といってもいわゆるキャバ嬢のような方からエッセンシャルワーカーの方もいて、みんな生きるために一生懸命働いていて、その人にも子どもがいる、働くためにはどこかに預けるしかない。当たり前なのに思い至りませんでした。他レビューにもありましたがドラマ化してほしいです。社会問題としてもっと話題になってほしい。あと表紙の女の子が小さい時の娘そっくりで見るたびに泣きそうになります。
by 最強のむちむち-
2
-
-
4.0
子ども達が健気!
現実はもっともっと過酷な世界かもしれません。ですが、この作品のように未来ある可愛い子ども達が、あかりちゃんのような素敵な人たちに救われる世の中になって欲しい。保育士さんとしては未熟で、現実的ではないかもしれませんが、大人はもっと子ども達に目を向けるべきだと改めて考えさせられる作品でした。そして、何より子ども達の大人に愛されるために必死な姿が健気で、何度泣いたかわかりません!
by シーハ-
2
-
-
5.0
ドラマ化希望
こんな保育園あるんだなーって思いました。深夜保育園。考えさせられます。みんなそれぞれに理由があって、どんどん読み進めてしまいました。
by みくみな-
2
-
-
4.0
保育士目線の漫画ってありそうで無かったから、子なしの私には知らないことばかり。絵も可愛くて読みやすいし、今ならまだ一気読みも間に合う!!
by ルルルのル-
1
-
-
5.0
深夜保育所、単に子どもたちの面倒をみるだけでなく本当にこんなふうに考えてくれる所は素晴らしいですね。
by さちヨーグルト-
1
-